鮭ときゅうりのさっぱり彩り寿司

haneken @cook_40113613
身近な材料でできる色どりきれいな混ぜ寿司です。子供たちのお誕生日やお昼ごはんにどうぞ
このレシピの生い立ち
なんにもないときでも、なんとなくちょっぴり食卓が豪華になるよう考えて・・・
鮭ときゅうりのさっぱり彩り寿司
身近な材料でできる色どりきれいな混ぜ寿司です。子供たちのお誕生日やお昼ごはんにどうぞ
このレシピの生い立ち
なんにもないときでも、なんとなくちょっぴり食卓が豪華になるよう考えて・・・
作り方
- 1
きゅうりはスライスして塩もみしておく。卵は細かい炒り卵にしておく。鮭は焼き鮭を使う場合は細かくほぐして骨をとっておく。
- 2
寿司飯に1を混ぜ込み、炒りごまを振る。
- 3
炒り卵は、深めの湯のみに卵を1個入れて溶いてレンジで1分。数本のお箸でかき混ぜて細かくほぐすとノンオイルでスピーディー!
- 4
レンジで炒り卵を作るときは、途中でも一回混ぜてくださいね。少し砂糖を入れて作るとおいしいです。
コツ・ポイント
卵ときゅうりの代わりに、ゆでた大根葉とたくあんを細かく刻んで混ぜてもとってもおいしいです。写真は焼き鮭をほぐしましたが、市販のフレークのほうが甘くて色もきれいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374800