夏野菜deラーメン! ~大葉編

サイエンスまま
サイエンスまま @cook_40099250

効能いっぱい!!!免疫力を高めてくれる『大葉』を袋麺『塩ラーメン』と一緒にいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
『夏の塩らーめんひと手間レシピ』 に参加中^^v
袋麺は食材を自由に追加して調理できるところが とっても気にいってます!
今回の応募では、夏の旬野菜をふんだんに使用した超簡単レシピを紹介します。
旬野菜は栄養価高!安価!で 良いことづくし♪

夏野菜deラーメン! ~大葉編

効能いっぱい!!!免疫力を高めてくれる『大葉』を袋麺『塩ラーメン』と一緒にいただきましょう♪
このレシピの生い立ち
『夏の塩らーめんひと手間レシピ』 に参加中^^v
袋麺は食材を自由に追加して調理できるところが とっても気にいってます!
今回の応募では、夏の旬野菜をふんだんに使用した超簡単レシピを紹介します。
旬野菜は栄養価高!安価!で 良いことづくし♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. らーめん 1袋
  2. 明太子 1腹
  3. アマニ油入りマヨネーズ 大さじ1
  4. 大葉 5枚

作り方

  1. 1

    らーめんパッケージの解説どおりに 塩らーめんを調理する。

  2. 2

    1の調理中に、明太子とマヨネーズをあえる。大葉も刻む。

  3. 3

    ラーメンを器に盛り付け、その上に刻んだ大葉をふんわりたっぷりのせ、その上に明太マヨをトッピングしたら完成。

  4. 4

    明太マヨを混ぜながらいただく。あっさり塩らーめんがこってり味に!でも、たっぷりの大葉でさっぱりいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サイエンスまま
サイエンスまま @cook_40099250
に公開
2013年クックパッド利用開始!の 専業主婦です♪同年 4月高校息子の弁当作りデビュー^^v 翌年年子娘の弁当作りも加わり、2016年度までの4年間 早朝4時起き弁当製作。その足跡は、日記にて公開中・・・・・♪2017年度からは、アラフィフ夫婦の健康を考えた食事を思索中。。。 レシピ投稿は、モニター課題がメインです♪
もっと読む

似たレシピ