梅雨のお弁当カエルとあじさい

iohinaMAMA
iohinaMAMA @cook_40117450

ご飯の上にカエルやあじさいを乗せただけの簡単お弁当です。
このレシピの生い立ち
ご飯をあまり食べない息子に食べてもらおうと、リクエストのカエルを乗せた幼稚園弁当です。

梅雨のお弁当カエルとあじさい

ご飯の上にカエルやあじさいを乗せただけの簡単お弁当です。
このレシピの生い立ち
ご飯をあまり食べない息子に食べてもらおうと、リクエストのカエルを乗せた幼稚園弁当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 魚肉ソーセージ 1/2本
  2. ビアハム、チーズ 適量
  3. 1個
  4. 食紅(緑、青) 少々
  5. 海苔 少々
  6. サラスパ 少々
  7. ご飯、おかず 適量

作り方

  1. 1

    カエルと雨粒の薄焼き卵を作る。
    溶いた卵を半量に分け、それぞれの食紅を混ぜ、フライパンで薄焼き卵を作る。

  2. 2

    魚肉ソーセージを5ミリ幅程度の輪切りにする。
    カエルと雨粒の土台を作る為、型で抜く。

  3. 3

    緑と青の薄焼き卵も、カエルと雨粒の土台と同じ型で抜き、マヨネーズで土台に貼る。

  4. 4

    カエルの目の部分を作る。ストローでチーズを抜く。

  5. 5

    ほっぺたはビアハムをストローで抜く。

  6. 6

    海苔の目や口をつける。

  7. 7

    サラスパで目を固定する。

  8. 8

    雨粒も同様に型で抜き土台に貼る。

  9. 9

    あじさいはチーズとビアハムを型で抜き、真ん中にもストローで抜いたチーズを乗せる。

  10. 10

    お弁当箱におかずを詰め、好きな具を挟んだご飯も詰める。
    その上にカエルと雨粒、あじさいを乗せる。

  11. 11

    お好みでチーズで作った傘も乗せる。

コツ・ポイント

立体感を出すため、魚肉ソーセージで作った土台に張ってからご飯に乗せました。
食紅はだまにならないように、ぬるま湯で溶いてから卵に混ぜました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
iohinaMAMA
iohinaMAMA @cook_40117450
に公開
9歳と7歳と2歳の3人の息子を持つママです。息子の幼稚園弁当や、イベント料理を楽しく作っています♪ブログURL  : http://ameblo.jp/iosznrn/
もっと読む

似たレシピ