大葉とチーズと竹輪の春巻き

Haruka0829
Haruka0829 @cook_40160761

さっと作れて美味しくて、お弁当のおかずやおつまみにぴったりです!
このレシピの生い立ち
いとこのお母さんに教えてもらった春巻きです。幼いときに食べてからずっと好きな味です!

大葉とチーズと竹輪の春巻き

さっと作れて美味しくて、お弁当のおかずやおつまみにぴったりです!
このレシピの生い立ち
いとこのお母さんに教えてもらった春巻きです。幼いときに食べてからずっと好きな味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻きの皮10枚分
  1. 竹輪 4本
  2. 大葉 1束
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. 小麦粉 適量
  6. ★水 適量
  7. 揚げ焼き用油 適量

作り方

  1. 1

    大葉は縦半分に切ってから、太めの千切りにする。

  2. 2

    竹輪は半月切りにする。

  3. 3

    ボウルに大葉と竹輪とチーズを適量入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    春巻きの皮に具材を乗せて包み、水に溶いた小麦粉をのりの代わりにつけて端を止める。

  5. 5

    フライパンを中火で熱し、油を多めにひく。

  6. 6

    油が温まったら、春巻きの綴じ終わりを下にして焼く。きつね色になったら裏返して、もう片方も焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Haruka0829
Haruka0829 @cook_40160761
に公開

似たレシピ