ちくわのマヨネーズ焼き

きの310 @cook_40160787
とても簡単です。弁当の隙間おかずに最適⁈
このレシピの生い立ち
焼いたちくわに醤油とマヨネーズをつけて食べていたので、これをアレンジして弁当のおかずにしてみました。青のりはたまたま冷蔵庫にあったのでのせてみたら美味しかったので。
ちくわのマヨネーズ焼き
とても簡単です。弁当の隙間おかずに最適⁈
このレシピの生い立ち
焼いたちくわに醤油とマヨネーズをつけて食べていたので、これをアレンジして弁当のおかずにしてみました。青のりはたまたま冷蔵庫にあったのでのせてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
ちくわは縦半分、横半分に切る。
- 2
マヨネーズに醤油を少々混ぜ醤油マヨネーズを作る。
- 3
ちくわのへこみに醤油マヨネーズを塗る。
- 4
ホイルにのせてオーブントースターで5分程度焼く。
- 5
焼き上がったら青のりをふる。
コツ・ポイント
醤油は少なめに。入れすぎると辛くなります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!ちくわとエリンギの青のりマヨ焼き 簡単!ちくわとエリンギの青のりマヨ焼き
カリッと焼いたちくわとシャキッとエリンギに青のりマヨがよくあってお箸がすすみます☆お弁当のすきまおかずや、あと1品にも☆ *えみぴよ* -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382215