茄子の塩昆布炒め

pucciko
pucciko @cook_40087443

切って、混ぜて、炒めて完成です!
このレシピの生い立ち
もう一品副菜が欲しい時、簡単に手早くできるように考えました。

茄子の塩昆布炒め

切って、混ぜて、炒めて完成です!
このレシピの生い立ち
もう一品副菜が欲しい時、簡単に手早くできるように考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 中1本
  2. 塩昆布 大さじ1~2
  3. ゴマ 小さじ1
  4. すりおろしニンニク お好みで1かけ
  5. いりゴマ 少々

作り方

  1. 1

    ナスを太めの千切りにして、塩昆布・すりおろしニンニク・ゴマ油を混ぜ10分置く。

  2. 2

    10分おくと、ナスがしんなりして、水分が出てくる。

  3. 3

    熱したフライパンで、ナス(ナスから出た水分も一緒に投入)がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    お皿に盛り付け、ゴマをひねってかけ完成。

コツ・ポイント

ポイントは、塩昆布の塩分でナスをしんなりさせること。 水分を出すことで、ナスがあんまり油を吸いません。
塩昆布の量は、ナスの大きさに応じて、調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pucciko
pucciko @cook_40087443
に公開
なすび農家の嫁です。 一年中、沢山採れる茄子を、飽きずに食べられる料理を日々開発中です。ホームページも覗いて下さい☆→http://nasubiya.web.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ