簡単身体ポカポカ☆博多水炊きや直伝スープ

タマエ
タマエ @cook_40087153

お鍋に材料を入れて1時間煮込むだけできれいな透き通ったスープが出来ます☆鶏の旨みと玉ねぎの甘みたっぷり!!
このレシピの生い立ち
小さい頃は苦手だった水炊き。。。
でも大人になって食べたらあの出汁のおいしさに感激!!!
お鍋大好き友達の鍋パーティーでも大絶賛のスープです☆
締めのおうどんと雑炊がたまらない。。。

簡単身体ポカポカ☆博多水炊きや直伝スープ

お鍋に材料を入れて1時間煮込むだけできれいな透き通ったスープが出来ます☆鶏の旨みと玉ねぎの甘みたっぷり!!
このレシピの生い立ち
小さい頃は苦手だった水炊き。。。
でも大人になって食べたらあの出汁のおいしさに感激!!!
お鍋大好き友達の鍋パーティーでも大絶賛のスープです☆
締めのおうどんと雑炊がたまらない。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 骨付き鶏肉(手羽でも可) 5~10本(大きさやお好みで)
  2. 生姜 1かけ
  3. タマネギ 大1/2 または 小1 
  4. お鍋にたっぷり

作り方

  1. 1

    鶏肉は骨からうまみが出てくるので絶対骨付き!ざっと洗っておきます。

  2. 2

    生姜・タマネギは写真のように生姜は薄切り、タマネギは串切りに。

  3. 3

    お鍋にたっぷりの水を入れ全ての材料を投入してから火を付けます。

  4. 4

    あとは蓋をしてじっくり煮込むだけでOK☆私は圧力鍋がないのでルクルゼでコトコトですが圧力鍋で一気に煮ても構いません☆

  5. 5

    1時間ほど吹きこぼれに気をつけて煮込めば玉ねぎはトロトロ・鶏肉はホロオロに☆ スープはこの様に黄色に☆

  6. 6

    圧力鍋を使用する場合はもっと煮込み時間は短くて大丈夫です☆
    圧力鍋だと圧が上がってから10-15分程度で大丈夫です。

  7. 7

    ざるで漉してスープと具に分けます。

  8. 8

    透き通ったきれいなスープの出来上がり☆

  9. 9

    玉ねぎと生姜は食べません。
    鶏肉はお鍋に入れて具として食べて!

  10. 10

    あとはいつも通り、お鍋に出汁を入れお好きな具を投入

  11. 11

    我が家のの定番は自家製鶏団子☆

コツ・ポイント

コツは骨付きの鶏肉を用意するだけ!
あとは失敗知らずの超簡単レシピですが、
味は料亭の水炊きの味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タマエ
タマエ @cook_40087153
に公開
男の子ママです。医療関係のお仕事をしているので身体にやさしく美味しいものを考えて日々のお酒を楽しんでいます!妊娠で1〇キロ増えたので産後ダイエットのため低糖質を心がけていますが時に子供用のメニューも開発しています!そしてお酒と一緒においしいごはんを★を心がげて献立作り頑張ってます♪得意料理はお酒にあう居酒屋メニューです♪w手順は簡単、スピーディに!
もっと読む

似たレシピ