キャラ弁 超簡単!? スターニンジャー

キャラ弁おじさん
キャラ弁おじさん @cook_40074497

ニンニンジャー、6人目の戦士スターニンジャー
コツさえつかめば平面で作ることが出来ればオニギリでやるより超簡単です
このレシピの生い立ち
スターニンジャー登場後すぐ作ったんですが忙しくって今更アップ

他にも男の子向け旦那さん向けメインなキャラ弁など多数作ってます

キャラ弁 超簡単!? スターニンジャー

ニンニンジャー、6人目の戦士スターニンジャー
コツさえつかめば平面で作ることが出来ればオニギリでやるより超簡単です
このレシピの生い立ち
スターニンジャー登場後すぐ作ったんですが忙しくって今更アップ

他にも男の子向け旦那さん向けメインなキャラ弁など多数作ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1キャラ分
  1. チェダーチーズ 1枚
  2. スライスチーズ 1枚
  3. ハム 1枚
  4. 海苔 適量
  5. マヨネーズ(接着用で) 適量

作り方

  1. 1

    参考画像です

    今回のはハムを買い忘れハム無し写真ですが強度や溶けるの防止でハムを下に敷きます

  2. 2

    チェダーチーズで顔の輪郭を爪楊枝などでチェダーチーズから切り抜きます
    で、ハムに乗せます
    ※頭から顎あたりまでの全てです

  3. 3

    先程の顔からはみ出るような星型のような形(参考画像を見ながら)を切り抜きます

  4. 4

    海苔は1発ではなくペタペタ切り貼りして目やハットのつば部分や口部分のラインを表現します

  5. 5

    顔から数ミリ離してハムを切って、できたお弁当に乗せて完成です

    お疲れ様でした

コツ・ポイント

オニギリでやるより超簡単ですよ、慣れてしまえば。
オニギリでやるより乗せて終了なのでスペースをそこまで考える必要も無いのでオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キャラ弁おじさん
に公開
子供の喜ぶ顔が見たい!残さないで食べてくれる!この気持ちで、数年前幼稚園に通う息子に3年間、2019~20年娘に作ってました。お父さんだけど貼り絵感覚と言うか、できるだけ誰でも作れるように試行錯誤し作り、書いてるため文章長めですおじさんなので可愛い盛付けができません(笑)シートの写し絵もめんどくさいので基本しませんパーツ毎に切って乗せます、みたいなパクりレシピ載せてる人、やめようね
もっと読む

似たレシピ