メッチャ簡単♡いなりそば♪

弓張り月
弓張り月 @cook_40055381

市販の味付けおいなりさんと茹で蕎麦で簡単♡いなりそば♬味付けも作り方も超シンプル♡お弁当にお酒のシメに いかがですか?
このレシピの生い立ち
知人に『蕎麦で簡単アレンジメニューを考えて〜o(>_<)o』と頼まれて 味付けおいなりさんを見て作りました(^O^)

メッチャ簡単♡いなりそば♪

市販の味付けおいなりさんと茹で蕎麦で簡単♡いなりそば♬味付けも作り方も超シンプル♡お弁当にお酒のシメに いかがですか?
このレシピの生い立ち
知人に『蕎麦で簡単アレンジメニューを考えて〜o(>_<)o』と頼まれて 味付けおいなりさんを見て作りました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 味付けおいなりさん(市販) 9〜10個分
  2. 茹で蕎麦 2袋
  3. 本つゆ(4倍濃縮) 小さじ1〜2
  4. 白髪ネギ長ネギの小口切りでもOK) 適量
  5. 一味唐辛子(七味唐辛子でもOK) お好みで
  6. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    材料です(^O^)茹で蕎麦なら水にさらして よくほぐし水気を切ってごま油を絡める。乾麺なら表示通りに茹で後は同じ。

  2. 2

    味付けおいなりさんの出汁と(おいなりさんも絞ってね)本つゆと①の蕎麦をしっかり絡め おいなりさんに少しずつ詰める。

  3. 3

    白髪ネギをのせ一味唐辛子(お好みで)をふって出来上がり(^O^)お好みで刻み生姜や紅生姜をトッピングしてもOK♡

コツ・ポイント

市販の味付けおいなりさんの出汁に本つゆとチョイ足しごま油でベースの味付けは終了〜(^O^)茹で蕎麦なら水洗いをしてそのまま出来るので時短にもなります♡白髪ネギの代わりに刻みネギでもOK(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
弓張り月
弓張り月 @cook_40055381
に公開

似たレシピ