子どもと一緒に賀茂なすのピッツァ

京都府
京都府 @kyotopref

野菜ソムリエ考案レシピ。ジューシーで食べごたえのある賀茂なすを、ピザ生地に見立てた、子どもにも好評のレシピです。

このレシピの生い立ち
夏の京野菜の王様ともいえる賀茂なすを子どもが好きなピザ風に仕立てました。食べ応えのある品で、ビールのあてに大人も楽しめます。野菜ソムリエプロ<工藤豊>考案レシピ。

子どもと一緒に賀茂なすのピッツァ

野菜ソムリエ考案レシピ。ジューシーで食べごたえのある賀茂なすを、ピザ生地に見立てた、子どもにも好評のレシピです。

このレシピの生い立ち
夏の京野菜の王様ともいえる賀茂なすを子どもが好きなピザ風に仕立てました。食べ応えのある品で、ビールのあてに大人も楽しめます。野菜ソムリエプロ<工藤豊>考案レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 賀茂なす 1個
  2. ケチャップ 適量
  3. ピザ用チーズ 適量
  4. バジリコ 適量
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    賀茂なすはヘタのトゲに注意をしてガクと実の先端を切り落とし4等分の輪切りにします。(新鮮なものはトゲトゲ)

  2. 2

    火通りをよくするため、格子に隠し包丁を入れます。

  3. 3

    塩少々(分量外)をふって5分おき、出てきた水分(アク)をキッチンペーパーなどで拭き取ります。

  4. 4

    フライパンに多めのオリーブオイルを入れ、中弱火で焼き色が付くまで両面をソテーします。

  5. 5

    オーブン皿にクッキングシートを敷いて賀茂なすを並べ、ケチャップ、ピザ用チーズをのせます。

  6. 6

    200℃に温めたオーブンで約12分チーズが溶けるまで焼きます(トースターでチーズが溶けるまで焼いてもよい)

  7. 7

    お好みでバジリコをトッピングして仕上げます。

コツ・ポイント

塩をしておくことで、アク抜きと下味をつけることが出来るます。このひと手間でより美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ