覚書 我が家の塩麹

sissie
sissie @cook_40018254

覚書です。
2012年5月12日、数回作ってコツがわかってきたので、大幅にレシピを書き直しました。
このレシピの生い立ち
初めて作った塩麹。今後のために記録しておきます。

覚書 我が家の塩麹

覚書です。
2012年5月12日、数回作ってコツがわかってきたので、大幅にレシピを書き直しました。
このレシピの生い立ち
初めて作った塩麹。今後のために記録しておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥米麹 200g
  2. ぬるま湯 350cc
  3. 70g

作り方

  1. 1

    乾燥米麹を手で細かくほぐして保存容器に入れる。

  2. 2

    ぬるま湯に塩を溶かす。あまり熱いと発酵が進みすぎるので注意。ぬるいくらいで大丈夫。

  3. 3

    1の乾燥米麹に2のぬるま湯+塩を入れて、麹に水分が行き渡るよう混ぜる。

  4. 4

    数時間後、水分を吸って水が足りないはずなので、写真くらいひたひたになる程度に足す。その時によるけど50~150くらい。

  5. 5

    1週間~10日、毎日1回はかき混ぜる。忘れちゃっても大丈夫。

  6. 6

    ドロっとした感じになったら冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

保存容器は金属ではなくタッパーなどにする。塩分なので金属は向かない。
1週間は毎日1回かき混ぜるとムラにならずに熟成が進む。
夏場は発酵が進むのが速いので茶色になりやすい。冷蔵庫に入れた方がベター。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sissie
sissie @cook_40018254
に公開
ごはん日記の代わりにこちらに日々の出来事を綴っています。よかったら遊びに来てくださいね!http://berryowl-days.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ