パン耳ラスク

カルちゃん♡ @cook_40144516
残ったパンの耳はいつもこのラスクにしています。砂糖の代わりに三温糖で作っても美味しいです!
このレシピの生い立ち
パンの耳ラスクレシピを自分なりにアレンジしてみたら、子供もパクパクで、家族からも売っているものより美味しいと評判でした。
パン耳ラスク
残ったパンの耳はいつもこのラスクにしています。砂糖の代わりに三温糖で作っても美味しいです!
このレシピの生い立ち
パンの耳ラスクレシピを自分なりにアレンジしてみたら、子供もパクパクで、家族からも売っているものより美味しいと評判でした。
作り方
- 1
パンの耳を一口サイズに切ります。
- 2
500ワットで30秒ずつ様子を見ながらバターを溶かします。
溶けたら砂糖とまぜる。 - 3
混ぜたバターと砂糖をパンの耳にあえます。
2、3回に分けてかけます。 - 4
全体にくっつく様にあえます。
- 5
鉄板にクッキングシートをひき、お箸を使って、白いパンの部分が上になる様に広げます、余った砂糖はパンの上へ乗せたりします。
- 6
200度で8分途中鉄板の向きを変えたりしながら焼きます。
オーブントースターでも焦げない様に様子を見ながら焼けます! - 7
一旦オーブンから出し、シナモンシュガーを、振りかけます。
なければかけなくても大丈夫です。 - 8
またオーブンへ戻し、10分くらい置いておくとカリッとした仕上がりになります。
コツ・ポイント
パンの耳の白い部分を上へ向けて焼く事。焼けた後オーブンの中で休めることがカリッサクッと焼けるコツだと思います。シナモンシュガーをかけることでハワイ感を感じられます(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403423