おうち居酒屋◎エビ達のガーリック炒め。

エビとズッキーニとウインナーをガーリック醤油で香ばしく焼きます。お酒のお供にも良いです。ちょっとお洒落に見えます。
このレシピの生い立ち
特売で手に入れたエビ。フライか、天ぷらか、チリか、マヨか、色々考えたけど、ガーリックでガツンと食べたいなと思い作ってみました。
おうち居酒屋◎エビ達のガーリック炒め。
エビとズッキーニとウインナーをガーリック醤油で香ばしく焼きます。お酒のお供にも良いです。ちょっとお洒落に見えます。
このレシピの生い立ち
特売で手に入れたエビ。フライか、天ぷらか、チリか、マヨか、色々考えたけど、ガーリックでガツンと食べたいなと思い作ってみました。
作り方
- 1
ズッキーニは5mmくらいの輪切りに、ウインナーは斜めに半分に切ります。シャウエッセンならそのままでも。
- 2
エビは殻を剥き(私は尻尾の殻は残しました)、背中に切り込みを入れ背わたを取り除きます。
- 3
エビを器に入れ、酒と片栗粉を入れてもみ洗いして汚れを落とします。ザルにあげて流水で洗い、水気を切ります。
- 4
フライパンにオリーブオイル少々(分量外)を入れズッキーニを入れ裏表に焼き色がつくまで焼き、1度取り出しておきます。
- 5
フライパンにオリーブオイルを足し、ニンニク生姜を入れ、香りが立ってきたらエビとウインナーを入れ炒めます。
- 6
酒を入れ蒸し焼きにし、水分が飛んだらズッキーニを戻し入れます。
- 7
塩コショウを振り、鍋肌から醤油を回し入れ手早く炒めます。お皿に盛り付け、パルメザンチーズ、パセリを振りかけたら完成。
- 8
味が薄かったら、塩や醤油をお好みで足してください。
コツ・ポイント
エビの尻尾の殻を残すとお洒落に見えます。エビの背中に切り込みを入れて焼くと固くなりにくくプリっとします。パルメザンチーズはなくても美味しいです、お好みでどうぞ。エビの下処理は面倒ですが、その後は特別な調味料も使わずチャッと出来ます。
似たレシピ
-
-
-
エビとズッキーニのバジルガーリック炒め エビとズッキーニのバジルガーリック炒め
バジルとニンニクの香りがたまらない海老とズッキーニのソテーです♡簡単に出来て美味しい♡おつまみにも最適です! ケイチェル -
-
-
-
海老のガーリック炒めレモンバジルソース 海老のガーリック炒めレモンバジルソース
ぷりぷり海老をニンニクで炒めて、フレッシュバジルとレモンで作るドレッシングで和えてワインにぴったりおつまみです。 エリオットゆかり -
-
-
-
-
その他のレシピ