海老のガーリック炒めレモンバジルソース

エリオットゆかり
エリオットゆかり @cook_40053898

ぷりぷり海老をニンニクで炒めて、フレッシュバジルとレモンで作るドレッシングで和えてワインにぴったりおつまみです。
このレシピの生い立ち
おうちでのんびりワインをあけるときに美味しいおしゃれなおつまみが食べたくて考えました。
海老とトマトの赤と緑のバジルソースが見た目も罰しリ食欲アップです。ぷりぷりに下準備をした海老と美味しいソースを絡めておうちワインバーを楽しんでください。

海老のガーリック炒めレモンバジルソース

ぷりぷり海老をニンニクで炒めて、フレッシュバジルとレモンで作るドレッシングで和えてワインにぴったりおつまみです。
このレシピの生い立ち
おうちでのんびりワインをあけるときに美味しいおしゃれなおつまみが食べたくて考えました。
海老とトマトの赤と緑のバジルソースが見た目も罰しリ食欲アップです。ぷりぷりに下準備をした海老と美味しいソースを絡めておうちワインバーを楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老(中) 150g
  2. A  卵白 1個分
  3. A  酒 大さじ1
  4. A  片栗粉 大さじ1/2
  5. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  6. ニンニク 1片
  7. 小さじ1/4
  8. チェリートマト 5個
  9. B エキストラバージンオイル 大さじ1
  10. B 玉ねぎみじん切り 10g
  11. B フレッシュバジルみじん切り 5~7g
  12. B レモン 小さじ2

作り方

  1. 1

    殻と背わたをとったエビをボールにいれ、塩と片栗粉少々(分量外)を入れる。

  2. 2

    1をもむように混ぜると汚れが浮いてくるので水で洗い流し、水気をきった後、キッチンペーパーで水分を拭く。

  3. 3

    ボウルに2とAを入れて手で混ぜ海老に絡め卵白を吸わせる。(時間がない時は10分ぐらい、時間があれば1時間ほど冷蔵庫で)

  4. 4

    3をざるに空け余分な液体を落とす。

  5. 5

    沸騰した湯(分量外)の中に酒(分量外。約大さじ1)をいれ、4、を約30秒入れてざるに空ける。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、みじん切りのニンニクを加えて香りを出す。

  7. 7

    6の中に5と4等分に切ったチェリートマト、塩を加えて強火にして炒め火を止め皿に盛り付ける。

  8. 8

    7の上に良く混ぜたBを乗せて完成。
    食べるときはしっかりソースに絡めて召上れ。

コツ・ポイント

●海老の下処理は美味しさへの近道
●温かいままでも冷たく冷やしても美味しく召上れるので、作り置きにもお勧め。
●分量はおつまみとして4人分、おかずとして2人分です
●塩は小さじ1/4にしていますが、すこし薄味なので好みで調節可

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エリオットゆかり
に公開

似たレシピ