☆朝ごはんに!お昼に!健康イタ飯!☆

since1009 @cook_40164408
一手間かかるけど、かかるなりの理由がある☆
このレシピの生い立ち
残った雑穀米をどう使おうかな~と思って作りました!
☆朝ごはんに!お昼に!健康イタ飯!☆
一手間かかるけど、かかるなりの理由がある☆
このレシピの生い立ち
残った雑穀米をどう使おうかな~と思って作りました!
作り方
- 1
まずひき肉をフライパンで痛めそぼろ状にして◇を入れてした味を付ける。☆このとき出るひき肉の肉汁油は捨てないでくださいね。
- 2
ひき肉に火が通ったら、水切りをした豆腐をフライパンの中に入れて木べらなどで潰し、豆腐の水が蒸発するまで炒める。
- 3
炒まったら、大きなボウルの中に入れておく(冷ます必要無し)
- 4
ひき肉などを炒めたフライパンをキッチンペーパーなどで油を拭きとり水を入れ、沸騰させる。
- 5
沸騰したら雑穀米をいれて7分程茹で、残り三分になったらひじきをいれ、茹でて下さい。
- 6
茹で上がったら目の細かいザルに流し水切りをする。
- 7
水切りを終えたら先ほどのボウルの中に炊いたご飯と一緒にいれて木べらで混ぜる
- 8
油を引いていない熱したフライパンに、ボウルの中身を食べる分だけいれて炒める
- 9
熱くなってきたら醤油と味の素を少々いれ完成☆
コツ・ポイント
なるべく洗い物を少なく☆
7を大量につくり、小分けに冷凍保存してもOK! 豆腐を絹にするとなめらかに、木綿にするとボリュームがUPします!
似たレシピ
-
-
-
-
健康朝ごはん!ひじき煮とろろ納豆(丼) 健康朝ごはん!ひじき煮とろろ納豆(丼)
ひじきの煮物、とろろ芋、納豆を混ぜたら出来上がり♪今日もハツラツな一日スタートで~す!ヘルシーランチにもおすすめです! もへほっぺ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418027