一口おむすびの星形ちらし寿司

デリシア @cook_40164444
七夕のごちそうに、手づくりのちらし寿司で食卓を彩ってみてはいかがですか?ミツカンの”五目ちらし”を使って簡単調理!
このレシピの生い立ち
ミツカン様にご紹介頂いた七夕レシピをアレンジしてちらし寿司にチャレンジしてみました。
五目チラシの素を使えば簡単に美味しく仕上がります。
お刺身はお好みのネタで彩ってください。
マグロの代わりにアボカドを使っても絶品です!
一口おむすびの星形ちらし寿司
七夕のごちそうに、手づくりのちらし寿司で食卓を彩ってみてはいかがですか?ミツカンの”五目ちらし”を使って簡単調理!
このレシピの生い立ち
ミツカン様にご紹介頂いた七夕レシピをアレンジしてちらし寿司にチャレンジしてみました。
五目チラシの素を使えば簡単に美味しく仕上がります。
お刺身はお好みのネタで彩ってください。
マグロの代わりにアボカドを使っても絶品です!
作り方
- 1
アツアツの温飯に「ミツカン五目ちらし」を混ぜ合わせる。混ぜ合わせてから冷ますのがポイント!!
- 2
刺身は全て食べやすいサイズに切っておく。
キュウリは1センチ角に切る。 - 3
「1」のすし飯を5等分にし、三角おむすびにする。
皿の中心に小さい器を置き、その周りにおむすびを星型になるよう並べる。 - 4
寿司むすびの上に錦糸玉子、「2」の刺身いくらを盛付ける。残りの具材は中央の器に盛る。
お好みで醤油をつけ召上がり下さい。
コツ・ポイント
★すし飯を作るときは炊き立てのご飯をオススメします!混ぜている時に扇いで冷ますとおいしく出来上がりません。
★おむすびは小さい一口サイズで作るのがポイント!たくさんの星で食卓を彩ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
保育園 春の遠足弁当 ちらし寿司おにぎり 保育園 春の遠足弁当 ちらし寿司おにぎり
ちらし寿司のお弁当は豪華で見た目も華やかですね。より子供も食べやすいようにおにぎりにしました。錦糸卵を作るより簡単です。 じぇりーの地味ご飯 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18418375