鶏もも肉と彩野菜のわさびバター醤油

ぽっぽぺぺ
ぽっぽぺぺ @cook_40050628

ほんのりわさびの効いたバター醤油味でごはんもすすむ濃厚な美味しさ♪カラフルな色合いで見た目も華やかです♪
このレシピの生い立ち
サーモンムニエルのわさびバター醤油焼きをよく作るのですが、鮭が無かったので鶏もも肉でやってみたら美味しかったので♪
ちょっとこってりカロリー高めかなぁ(汗)

鶏もも肉と彩野菜のわさびバター醤油

ほんのりわさびの効いたバター醤油味でごはんもすすむ濃厚な美味しさ♪カラフルな色合いで見た目も華やかです♪
このレシピの生い立ち
サーモンムニエルのわさびバター醤油焼きをよく作るのですが、鮭が無かったので鶏もも肉でやってみたら美味しかったので♪
ちょっとこってりカロリー高めかなぁ(汗)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. ピーマン 1個
  3. パプリカ(赤) 1/2個
  4. パプリカ(黄) 1/2個
  5. バター 10g
  6. ●わさび(チューブ) お好みで
  7. ●しょうゆ 小さじ1
  8. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べやすい大きさに、ピーマンとパプリカは2センチ角程度に切る

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、鶏もも肉を皮面から入れて、両面こんがり焼く

  3. 3

    焼き色が付いたら弱火にし、2~3分蓋をして火を通す

  4. 4

    鶏もも肉に火が通ったら中火にし、野菜を投入して炒め合わせる

  5. 5

    ●の調味料を入れ、水分を飛ばすように混ぜ合わせ完成♪

  6. 6

    お好みで黒胡椒をふってください♪

コツ・ポイント

わさびはチューブ5センチ程だとほぼ辛さは感じません。かなり多めに入れても大丈夫です。味をみながら増やしてくださいね。野菜はシャキシャキ食感を残すために、あえて後から入れて軽く炒める程度にしています。タレが美味しいのでご飯にのせて丼にしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽっぽぺぺ
ぽっぽぺぺ @cook_40050628
に公開
超ウルトラスペシャルスーパー面倒くさがり屋なので、手抜きの簡単料理ばかりです。みなさんへのつくれぽ送りを中心に地味に楽しく活動しています。ブログ終了に伴い、下記に移行しました。こちらも地味に活動しています。https://poppopepe.livedoor.blog/■ダイエット部No.42■Mビーンズの会No.2
もっと読む

似たレシピ