栄養満点☆豆腐つくねの照り焼き

虹色えぷろん
虹色えぷろん @cook_40116211

豆腐つくねだからフワフワでヘルシー☆
ワカメが入ってジューシーで柔らかく仕上がります!ボリュームも◎
このレシピの生い立ち
ヘルシーなのにボリュームがあるとこが好きでよく作ります♪

栄養満点☆豆腐つくねの照り焼き

豆腐つくねだからフワフワでヘルシー☆
ワカメが入ってジューシーで柔らかく仕上がります!ボリュームも◎
このレシピの生い立ち
ヘルシーなのにボリュームがあるとこが好きでよく作ります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉(もも) 100g
  2. 木綿豆腐 1丁(300g)
  3. わかめ(もどして) 50g
  4. しらす(無くてもOK) 大さじ2
  5. ねぎ(みじん切り) 大さじ4
  6. ◎生姜の絞り汁 小さじ1
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎しょう油 小さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. ☆しょう油 大さじ1と1/2
  12. ☆みりん 大さじ1
  13. ☆砂糖 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐は水気をよーく切っておく。ワカメはもどして粗みじんに切る。水気は切っておく。

  2. 2

    ◎をすべてボールに入れて、粘り気が出るまでよく練る。

  3. 3

    小判形に形作る。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、中火で両面をこんがり焼く。旨味を逃がさない為にシッカリと焼きます!

  5. 5

    両面こんがり焼けたら酒大さじ1を振り、蓋をして弱火で3分程蒸し焼きにする。

  6. 6

    調味料☆を混ぜ合わせ、つくねに回しかける。フライパンを揺すって絡めながら煮詰める。

  7. 7

    お好みで大葉の千切りなど乗せて!

コツ・ポイント

☆豆腐はレンジやキッチンペーパーなどを使って完全に水気を切った方が 美味しく仕上がります!
☆最初に両面をこんがり焼くことで蓋になって旨味を閉じ込めます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
虹色えぷろん
虹色えぷろん @cook_40116211
に公開
前衛的にクッキングスタート!!!
もっと読む

似たレシピ