だいこん葉の魚醤炒め♪

Satoruん @cook_40037747
男らしく・・おかわりした後、ご飯にぶっ掛けていただきます
ごま油の香りとシャキシャキだいこん葉が絶妙のうまさです。
このレシピの生い立ち
単なる思い付きね。
だいこん葉の魚醤炒め♪
男らしく・・おかわりした後、ご飯にぶっ掛けていただきます
ごま油の香りとシャキシャキだいこん葉が絶妙のうまさです。
このレシピの生い立ち
単なる思い付きね。
作り方
- 1
新鮮パリパリなだいこん葉。お好きな大きさに全てカットし水気は良く切っておきましょう!
- 2
フライパンにごま油をたらして、香りが立ってきたら・・だいこん葉をジャっと放り込みます!
- 3
魚醤と醤油をさっと振り掛け、だいこん葉がしんなりしてきたら出来上がり!すりごまをかけていただきます。
- 4
お!だいこん葉で人気らしい♪
コツ・ポイント
魚醤はナンプラーでもokですし・・魚醤無かったら、薄口醤油でもいいんじゃない。
すりごまの代わりは鰹節なんかもありますね♪ シンプルにいきましょ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
いくらでも食べられる☆大根葉のごま油炒め いくらでも食べられる☆大根葉のごま油炒め
ごま油の香りと、大根葉のシャキシャキ食感が美味しい。ふりかけ代わりに、朝ごはんのおともにいかがですか♪ トマトのはな -
-
★大根の葉で栄養満点!中華炒め★ ★大根の葉で栄養満点!中華炒め★
大根の葉はお肌に良いビタミンやカルシウムが豊富です☆ごま油とニンニクの香りでシャキシャキ食感♪ご飯がすすむ(^w^)♪ キュンキュン♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423847