だいこん葉の魚醤炒め♪

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
九州地方

男らしく・・おかわりした後、ご飯にぶっ掛けていただきます
ごま油の香りとシャキシャキだいこん葉が絶妙のうまさです。
このレシピの生い立ち
単なる思い付きね。

だいこん葉の魚醤炒め♪

男らしく・・おかわりした後、ご飯にぶっ掛けていただきます
ごま油の香りとシャキシャキだいこん葉が絶妙のうまさです。
このレシピの生い立ち
単なる思い付きね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. だいこん葉 写真くらい
  2. ごま 大さじ2
  3. 魚醤(しょっつる) 大さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    新鮮パリパリなだいこん葉。お好きな大きさに全てカットし水気は良く切っておきましょう!

  2. 2

    フライパンにごま油をたらして、香りが立ってきたら・・だいこん葉をジャっと放り込みます!

  3. 3

    魚醤と醤油をさっと振り掛け、だいこん葉がしんなりしてきたら出来上がり!すりごまをかけていただきます。

  4. 4

    お!だいこん葉で人気らしい♪

コツ・ポイント

魚醤はナンプラーでもokですし・・魚醤無かったら、薄口醤油でもいいんじゃない。
すりごまの代わりは鰹節なんかもありますね♪ シンプルにいきましょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoruん
Satoruん @cook_40037747
に公開
九州地方
自称『本物の舌を持つ男♪』.. サザンオールスターズとサッカー日本代表を愛す。本格的に絵を描きたいと思いながら、なかなか行動に移さないタイプ。 グルメは、お店で食べるより自分で作った方が美味い!と思っているのぼせもん。自作自演のつくれぽを特技とする。🎸
もっと読む

似たレシピ