なすとかぼちゃの野菜カレー

単!!
単!! @cook_40050638

野菜を煮込まずに、野菜本来の味を楽しみながらいただくカレーです、時期はずれの夏野菜カレーをお試し下さい
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのカレーを食べたいと思いながら、煮込んでしまうとどの野菜を入れても同じように感じてしまうので、煮込まない野菜カレーを考えました

なすとかぼちゃの野菜カレー

野菜を煮込まずに、野菜本来の味を楽しみながらいただくカレーです、時期はずれの夏野菜カレーをお試し下さい
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりのカレーを食べたいと思いながら、煮込んでしまうとどの野菜を入れても同じように感じてしまうので、煮込まない野菜カレーを考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 牛薄切り肉  100g
  2. たまねぎ  1/4個
  3. しょうが  1片
  4. 市販のカレールー  20g
  5.   200cc
  6. かぼちゃ  50g
  7. なす  1/2本
  8. さやいんげん  3本
  9. ご飯  200g

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切り、しょうがはみじん切りに切る

  2. 2

    カボチャは種を除いて乱切り、なすはへたを除いて乱切り、さやいんげんは筋を取り3センチ長さに切る

  3. 3

    鍋にサラダ油を加熱してしょうがを炒め、色がついたら牛肉とたまねぎを炒める

  4. 4

    鍋に水を加えて沸騰させ、カレールーを加えて弱火で煮る

  5. 5

    その間に、かぼちゃとなすといんげんをまとめてラップに包み、レンジ500Wで2分半加熱する

  6. 6

    お皿にご飯とカレーを盛り、野菜を乗せて出来上がり

コツ・ポイント

野菜をカレーシチューと一緒に煮込まないところがポイント、レンジ加熱だけ、または茹でるとか蒸すとかだけにして野菜本来の味を活かします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ