簡単!ホクホクかぼちゃ

もりぞーmama
もりぞーmama @cook_40087338

とても簡単にホクホクのかぼちゃが作れます。シンプルな味付けが一番。
このレシピの生い立ち
昔、何かのテレビでかぼちゃ農家の人が紹介していた作り方を参考にしました。皮つきのままの煮方だったのですが、皮が苦手なので皮を剥いた場合の火加減と煮る時間を自分なりに調節してこのレシピになりました。

簡単!ホクホクかぼちゃ

とても簡単にホクホクのかぼちゃが作れます。シンプルな味付けが一番。
このレシピの生い立ち
昔、何かのテレビでかぼちゃ農家の人が紹介していた作り方を参考にしました。皮つきのままの煮方だったのですが、皮が苦手なので皮を剥いた場合の火加減と煮る時間を自分なりに調節してこのレシピになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 500g(4分の1ぐらい)
  2. 100ccぐらい
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 小さじ3分の2

作り方

  1. 1

    かぼちゃはわたを取り食べやすい大きさに切る(皮は剥いても残してもお好みで)

  2. 2

    鍋に水・砂糖・塩を入れ、皮の面を下にして重ならないようにかぼちゃを並べ、ふたをして火にかける

  3. 3

    沸騰したらそのまま2〜3分煮立たせた後、火を弱めてかぼちゃが柔らかくなるまで7〜8分煮る

  4. 4

    柔らかくなったら火を止め、しばらくおいて味を馴染ませたら完成

コツ・ポイント

かぼちゃは2〜3分ほどレンジでチンしてから切ると切りやすいです。お水はかぼちゃが半分浸かるぐらいです。かぼちゃの柔らかさを確認しながら弱火で煮る時間を調節して下さい。アレンジで挽き肉のあんかけや肉味噌をかけてもおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もりぞーmama
に公開
三児の母です。仕事をしているのでいつも簡単で手軽にできるレシピを探してます。載せるレシピも簡単・手抜きばかりですが良かったら作ってレポ下さいね☆お返事遅いですがお許しください。( ^ω^;)お菓子作りとパン作りが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ