お麩deカサ増し☆かぼちゃドリア

おれんじたん
おれんじたん @cook_40165768

11ヶ月の坊ちゃんの離乳食に。
冷凍ストックの玉ねぎやかぼちゃ、おかゆを使えば解凍してすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
離乳食のメニューがマンネリ化し、坊ちゃんに何か新しい味を…と思い、いま話題(?)の豆腐クリームをホワイトソースに見立てて作ってみました。チーズも初挑戦だったのだけど美味しかったようで早く次よこせと怒りながら食べまくってくれました。笑

お麩deカサ増し☆かぼちゃドリア

11ヶ月の坊ちゃんの離乳食に。
冷凍ストックの玉ねぎやかぼちゃ、おかゆを使えば解凍してすぐ作れます♪
このレシピの生い立ち
離乳食のメニューがマンネリ化し、坊ちゃんに何か新しい味を…と思い、いま話題(?)の豆腐クリームをホワイトソースに見立てて作ってみました。チーズも初挑戦だったのだけど美味しかったようで早く次よこせと怒りながら食べまくってくれました。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. おかゆ 80g(大5)
  2. 豆腐 3連の1パックの1/4
  3. 玉ねぎ(火を通し済) 15g(大1)
  4. かぼちゃ(火を通し済) 30g(大2)
  5. ツナ缶 お好みで
  6. お麩 お好みで
  7. 牛乳 ちょっと
  8. 溶けるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    お麩をお湯(水でも○)で戻す。
    戻す前に適当な大きさにバリバリしとけば楽チン!

  2. 2

    豆腐を泡立て器(orフードプロセッサー)で滑らかになるまで混ぜる。

  3. 3

    おかゆ、玉ねぎ、かぼちゃ、ツナを耐熱皿に入れる。
    冷凍の場合は冷凍のものを先にチン。

  4. 4

    戻したお麩をのせ、牛乳をかけ、上から豆腐クリームをかける。
    牛乳は皿の底が見えるか見えないかくらいにしました。

  5. 5

    チーズをのせて、トースター(強)で6〜7分焼いて完成♪
    チーズに焼き色がつく程度で。焦げないように注意。

コツ・ポイント

おかゆやかぼちゃなどは15gの製氷皿で冷凍してるので、そのまま好きな量を使ってます。

ツナの代わりに鶏肉だんごもオススメ◎これも冷凍ストックですが 笑

かぼちゃをトマトに代えても美味しいかと♪

こんなにボリュームあるのにペロリでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おれんじたん
おれんじたん @cook_40165768
に公開

似たレシピ