ずぼらな私の豆腐の水切り

ジョビ
ジョビ @cook_40030381

水切りするときにお皿を使うとその後洗わなきゃならないのがめんどくさいずぼらな私の水きり方です。
このレシピの生い立ち
いつもやっている水切りです

ずぼらな私の豆腐の水切り

水切りするときにお皿を使うとその後洗わなきゃならないのがめんどくさいずぼらな私の水きり方です。
このレシピの生い立ち
いつもやっている水切りです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お豆腐 1 パック

作り方

  1. 1

    まな板の端がシンクの中に入るように配置します

  2. 2

    1の上に豆腐をのせ、その上に豆腐が入っていた容器に8分目まで水を入れたものをのせます
    (容器の底は軽く水で流してね)

  3. 3

    30分以上置けば水切りできます♪

コツ・ポイント

まな板を傾けすぎると豆腐が傾いて容器の水がこぼれてしまうので、気をつけてください。

容器をバランスよく置くのがコツでしょうか^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジョビ
ジョビ @cook_40030381
に公開
おいしいものを食べるのが大好きです^^v
もっと読む

似たレシピ