ワンカップ★マミーグミ

なおなお1022
なおなお1022 @cook_40051940

人気検索4位入。飲み物だとゴク②いっちゃうマミーをグミに。お子さんはあごの強化に、大人はコラーゲン補給になかよくどうぞ。

このレシピの生い立ち
グレープフルーツジュースグミ(ID18446051)以外にも作ってみたかったので。

ワンカップ★マミーグミ

人気検索4位入。飲み物だとゴク②いっちゃうマミーをグミに。お子さんはあごの強化に、大人はコラーゲン補給になかよくどうぞ。

このレシピの生い立ち
グレープフルーツジュースグミ(ID18446051)以外にも作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 森永マミー 100cc
  2. レモン汁(あれば) 適宜
  3. ゼラチン 10g
  4. さとう 小さじ1
  5. サラダ油・キッチンペーパー 適量

作り方

  1. 1

    サラダ油をしみ
    こませたキッチンペーパーを型の
    ヘコミに入れ、外からつまむ
    (グミを取り出しやすくするために油をぬる)

  2. 2

    マミーの半量を
    耐熱容器に入れ、あればレモン汁をあわせる
    ゼラチンを少しずつふりかけて5分おく

  3. 3

    ラップをかけて
    テーブルのはしにおき、レンジで約30秒
    (500~700w、ふきこぼれに注意して!)

  4. 4

    ゼラチンがとけたのを確認したら、さとうを入れてとかし、残りのマミーを少しずつたしていく
    型にゼラチン液を流し入れる

  5. 5

    トントン数回おとして空気をぬく
    冷蔵庫で30分以上冷やしかためる

  6. 6

    型がないときは、容器にうすく油をぬり、ゼラチン液を流して冷蔵庫で30分。
    とり出して好きな形や大きさに切り分けます

  7. 7

    6の中身をとり出して型抜きしても・・・。
     

  8. 8

    いろいろな形の
    グミができあがり!

  9. 9

    '18.4.5
    ❀まいねこ❀さんからいただいたれぽで話題入りしました☆
    ありがとうございます!

  10. 10

    MANMARUKO★さんが抜き型を使う方法で作ってくださいました!発想の転換☆お返しコメを途中で掲載してすみません(汗)

コツ・ポイント

レモン汁を多めにすると、ヤクルトのような味になります!
ゼラチンをとかした後に半量をあわせることで風味を残します。
さとうはお好みでたしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおなお1022
に公開
遊びに来てくださり ありがとうございます  沖縄県に移住して 新しい食材を使ったお料理を楽しんでいます♪  ・レピシのカテゴリー"しゅしゅしゅ類"は息子がからんだお気に入りメニューです。温かい目でお付き合いください♪・「酵母の会」No.61
もっと読む

似たレシピ