ブリの竜田揚げ

imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650

ブリだけに限らず、色んな魚でやってみても美味しいですよ~♪おかげ様でピックアップレシピに掲載されました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ブリ(やず、はまち)や、ヒラマサを義父や親戚が釣りに行き、片身を刺身にしてもう片身をどう料理しようかと考えてたら思いついて作ってみました。

ブリの竜田揚げ

ブリだけに限らず、色んな魚でやってみても美味しいですよ~♪おかげ様でピックアップレシピに掲載されました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
ブリ(やず、はまち)や、ヒラマサを義父や親戚が釣りに行き、片身を刺身にしてもう片身をどう料理しようかと考えてたら思いついて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ブリ 片身
  2. ★ショウガ 小さじ1/2(おろしたもの)
  3. ★にんにく 小さじ1/2(おろしたもの)
  4. ★しょうゆ 大さじ4
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★酒 大さじ1
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ブリの片身の骨の部分(写真の真ん中)を切り分けて、身の部分を一口サイズに切っていきます。

  2. 2

    ★の調味料を混ぜ合わせます。

  3. 3

    ②に①を入れ味が馴染むように混ぜてラップをして冷蔵庫に30分~1時間置きます。(途中、混ぜると全体に味がよく馴染みます)

  4. 4

    水気をキッチンペーパーでふき取って片栗粉をまぶします。

  5. 5

    180度の油で揚げていきます。

  6. 6

    完成でーーーす!!

  7. 7

    知らない間に…
    2010.12.3の金曜日

  8. 8

    ピックアップレシピになっててビックリ(^ー^)ノ♪
    閲覧やつくれぽ送って下さった方ありがとうございます!!

  9. 9

    つくれぽが10人超えました。
    皆さんほんとうにありがとうございます。
    感謝です♪♪♪

コツ・ポイント

しっかり味をつけたいなら、③の段階で一日冷蔵庫に入れておくといいです。
我が家では、こどもが食べやすいように皮を取っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
imuimuimu
imuimuimu @cook_40067650
に公開
(*^ー^*)♪ あまり料理は上手ではないけど、なるべく楽しく作るようにしています。
もっと読む

似たレシピ