天ぷらのついでに鶏天

リーたんたん @cook_40118470
タルタルも自家製です♪
天ぷらの時は必ず作るようになりました★
このレシピの生い立ち
天ぷらを揚げていたら、鶏胸肉があるのを思い出し
急遽一緒に揚げてみました★
天ぷらのついでに鶏天
タルタルも自家製です♪
天ぷらの時は必ず作るようになりました★
このレシピの生い立ち
天ぷらを揚げていたら、鶏胸肉があるのを思い出し
急遽一緒に揚げてみました★
作り方
- 1
ゆで卵を作る、ゆでている間に天ぷら衣を用意する(私は、日清の薄力粉の裏の作り方で作ってます)
- 2
きゅうり・らっきょう・ゆで卵をみじん切りにして、塩胡椒・マヨネーズでタルタルを作る
- 3
鶏胸肉を一口大に切り、そのまま天ぷら衣に入れて混ぜる
- 4
たっぷりつけたら、そのまま油で揚げる
火の通りがわからないときは1つだけ切っ中を見て下さい。 - 5
揚がったら、油をきり盛り付けて完成
天ぷらなので、天つゆで食べてもおいしいです。タルタルは省略可能、おろしポンズも旨い
コツ・ポイント
わざわざ、これ1品では作りません。
天ぷらが食べたいけど、えびやら蓮根やらを揃えるのがめんどくさい時に 舞茸とちくわだけ揚げて
その残りの衣で鶏を揚げたものです(笑)
似たレシピ
-
-
-
簡単!いろいろ天ぷら♪とり天 簡単!いろいろ天ぷら♪とり天
市販の天ぷら粉使用です。味付け火加減など気にせずに、ひたすら揚げるだけなので、気楽に作れます😊鶏むね肉、エビ、かぼちゃ、大葉、ナス、ピーマン、エリンギ、さつまいもなど天ぷらにすると美味しいですよ♪ ビートルズ食堂 -
-
柔らか鶏むね肉の天ぷら。磯辺揚げ★とり天 柔らか鶏むね肉の天ぷら。磯辺揚げ★とり天
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を天ぷらにすると、びっくりするほど柔らか!食べだしたら止まりませ~ん。食べ過ぎ注意ですね☆ ほっこり~の -
柔らか鶏むね肉の天ぷら。大葉★とり天 柔らか鶏むね肉の天ぷら。大葉★とり天
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉を天ぷらにすると、びっくりするほど柔らか!食べだしたら止まりませ~ん。食べ過ぎ注意ですね☆ ほっこり~の -
鶏むね肉の天ぷら(とり天)◆甘酢あんかけ 鶏むね肉の天ぷら(とり天)◆甘酢あんかけ
塩鶏風下ごしらえをした鶏むね肉の天ぷらは、とっても柔らか~♡甘酢あんが、よく合います。色んな野菜も一緒に揚げてみて♪ ほっこり~の -
節約☆余り「とり天」の衣で絹さや天ぷら♪ 節約☆余り「とり天」の衣で絹さや天ぷら♪
余ってしまった「とり天」の衣を使い、残り野菜を揚げてみたら程よい旨味がプラスされ、節約おつまみに変身しました(^^) ぎんmama。 -
-
とろっと半熟卵の天ぷらと鶏天の親子天丼 とろっと半熟卵の天ぷらと鶏天の親子天丼
親子丼の天丼バージョンです。半熟卵を割るととろっと出てくる黄身を鶏天にまぶして食べると至福のひと時です。 マイスターヨシ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18454623