ごはんがすすむ春の香り!ふきの葉ふりかけ

sanaty @cook_40168308
ふきの葉の独特の香りとごまの香ばしさのコラボレーション。季節の食材を余すところなく堪能してほしい一品です!
このレシピの生い立ち
ふきの葉はいつも捨てていましたが、もったいない。何か活用できないかな・・・と思い作ってみました。
ごはんがすすむ春の香り!ふきの葉ふりかけ
ふきの葉の独特の香りとごまの香ばしさのコラボレーション。季節の食材を余すところなく堪能してほしい一品です!
このレシピの生い立ち
ふきの葉はいつも捨てていましたが、もったいない。何か活用できないかな・・・と思い作ってみました。
作り方
- 1
ふきの葉を洗い、沸騰した湯でさっとゆがく(アクをとる)。水にくぐらせ水気を絞ったら刻む。
- 2
フライパンを熱し、ふきの葉をから煎りし、しんなりしてきたらみりん、醤油をまわし入れ混ぜる。
- 3
すりおろした土生姜を汁ごと加え、さらに削りかつお節、すりごまを入れて味をなじませる。
- 4
密閉容器に入れ、冷蔵庫で1~2週間は保存できます。
味付けは好みで調節してください。
コツ・ポイント
葉を刻む時、細かくした方が炒めるとき、箸にからまりにくく食べやすいです。
私はたくさん食べたいので薄味が好きです。
しらすを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
季節の定番・春(1) ふきの葉ふりかけ。 季節の定番・春(1) ふきの葉ふりかけ。
ことしも庭一面に出てきました。春です(^-^)あまりにも薄味で不評だったので(汗)、調味料の分量を改訂しました。前のレシピで作った方ゴメンナサイ(゚゚)(。。)ペコッ うさぎや炊事堂。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18460625