タッパー1つで もやしのナムル!

栄養士@日本
栄養士@日本 @cook_40119779

安い・かんたん・美味しい常備菜♬
このレシピの生い立ち
電子レンジとタッパー1つでかんたんにできる方法を考えました♬

タッパー1つで もやしのナムル!

安い・かんたん・美味しい常備菜♬
このレシピの生い立ち
電子レンジとタッパー1つでかんたんにできる方法を考えました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. にんじん 小1本
  3. 砂糖 大さじ1
  4. しょう油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    電子レンジ対応可のタッパー(1L)にもやしと もやしより少し細めの太さに切った にんじんを加え4分加熱する(600W)。

  2. 2

    タッパーの蓋をずらし、野菜よりでてきた水分を除く。

  3. 3

    調味料を加え和える。

コツ・ポイント

♦2でできた野菜汁(だし)は捨てずに他の料理(汁物や煮物)に加えるのがお薦め
♦温かいままホットサラダ、冷たくして前菜でもお薦め
♦味が物足りない方はラー油を追加
♦キュウリが加わると色味も栄養価もUP

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士@日本
栄養士@日本 @cook_40119779
に公開
身体に優しい我が家のレシピたち。将来、自立する我が子のために、そして忙しいけれど健康や食の安全性が気になる方のお役にたてますように願いを込めて。また、最愛の夫も活用できますようにと思いを込めて綴ります。
もっと読む

似たレシピ