もやしのナムル

*みたさん*
*みたさん* @cook_40309497

夕飯にもう一品や、常備菜、お弁当に。節約レシピ。
このレシピの生い立ち
意外と賞味期限が短いもやしを大量消費したくて。

もやしのナムル

夕飯にもう一品や、常備菜、お弁当に。節約レシピ。
このレシピの生い立ち
意外と賞味期限が短いもやしを大量消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  3. ☆塩 小さじ1
  4. ☆調味酢 大さじ1
  5. 白いりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしを洗い、耐熱ボウルにいれ、レンジでチンします。600wで2分ほど。

  2. 2

    チンできたら、荒熱をとり、水気をよーく切ります。
    キッチンペーパーで包んでぎゅっと手でしぼると楽ですよ。

  3. 3

    ボウルに☆、水気をきったもやしをいれて、よく混ぜます。いりごま加えさらによく絡めたら完成です。

コツ・ポイント

水気をよくきらないと水っぽくなってしまいます。
調味酢は「カンタン酢」や、「やさしいお酢」などです。
ほうれん草や、小松菜などでも美味しく作れますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*みたさん*
*みたさん* @cook_40309497
に公開

似たレシピ