チェダーチーズとベーコンエッグのサンド

ぺんぎんぺんぺん
ぺんぎんぺんぺん @cook_40168272

ロールパンの形に合うココット型でベーコンエッグを作ります。出先でレンジがあれば、ラップでチンで、チェダーチーズがとろり。
このレシピの生い立ち
ベーコンエッグが大好きなので、お弁当でも食べたくなりました。

チェダーチーズとベーコンエッグのサンド

ロールパンの形に合うココット型でベーコンエッグを作ります。出先でレンジがあれば、ラップでチンで、チェダーチーズがとろり。
このレシピの生い立ち
ベーコンエッグが大好きなので、お弁当でも食べたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 丸いロールパン(写真はグラハムロール) 1個
  2. 1個
  3. ベーコン切り落とし 10g
  4. クラフト切れてるチーズチェダー 2枚
  5. オリーブオイル 大さじ1/2杯
  6. マーガリン 適量
  7. 塩コショウ 少々
  8. ケチャップ 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    パンのサイズに合うココット型を使います。

  2. 2

    パンをパンナイフで2つに切り、マーガリンを双方に薄く塗ります。

  3. 3

    ココット型にオリーブオイルを敷いてまんべんなくまわします。

  4. 4

    ベーコンを敷き、卵を割り入れ、黄身に竹串かはしで穴を開けておき、塩コショウをふります。

  5. 5

    オーブントースターで4~5分焼き、粗熱を取るべく冷まします。

  6. 6

    パンの下の方にクラフト切れてるチーズチェダーを2枚敷き、その上にケチャップを適量のせます。

  7. 7

    6の上に5をのせます。ナイフで脇から切れ目を入れるとすんなりとはがれます。

  8. 8

    イタリアンパセリを飾って完成です。

コツ・ポイント

市販のバーガーよりも、パテやタルタルソースが無い分軽めですが、チェダーチーズで、ベーコンエッグだけでも美味しいです。すぐ食べる場合には、焼きたてのアツアツをパンに挟みましょう。ココット型は、パンと同じ大きさの物を用意するのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺんぎんぺんぺん
に公開
あまり得意でなかった料理をもっと上手になりたいです。健康を気にして、野菜料理のレパートリーを増やしたいです。
もっと読む

似たレシピ