グルテンフリーゴルゴンゾーラチーズケーキ

ベジノエ
ベジノエ @cook_40076696

小さいサイズですが、濃厚なので少量でも満足感あり!プレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた2つのチーズ
そのまま食べるには期限が微妙に過ぎていたので
ケーキにして熱を入れて食べようと思い立ち作りました。カッテージなので、カロリーも低いしさっぱりですが、ゴルゴンゾーラの深い味あいもあり美味しく出来ました。

グルテンフリーゴルゴンゾーラチーズケーキ

小さいサイズですが、濃厚なので少量でも満足感あり!プレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていた2つのチーズ
そのまま食べるには期限が微妙に過ぎていたので
ケーキにして熱を入れて食べようと思い立ち作りました。カッテージなので、カロリーも低いしさっぱりですが、ゴルゴンゾーラの深い味あいもあり美味しく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm型1台分
  1. カッテージチーズ 1個
  2. ゴルゴンゾーラチーズ 40g
  3. 生クリーム 50ml
  4. きび 40g
  5. 蜂蜜 大1
  6. 1個
  7. 米粉 大3~
  8. くるみなどナッツ 適宜

作り方

  1. 1

    カッテージはこれを使いました。ボールにこれとゴルゴンゾーラを入れて常温に戻しゴムベラで練る

  2. 2

    泡だて器に持ち替えて、砂糖→蜂蜜→卵→生クリームの順に入れて、その都度よく混ぜる

  3. 3

    米粉を入れる。卵の大きさによっても変わるので、生地感を見て、少しもったりするくらいになるまで米粉を少しずつ入れて調整

  4. 4

    型にオイルを塗り、米粉を振り、生地を入れ、型を少し回して生地を平らにする
    その上にお好みのナッツを飾る

  5. 5

    210℃に余熱し、190℃で10分、その後170℃に落とし15分から20分(様子を見ながら)余熱が取れたら型ごと冷蔵庫に

コツ・ポイント

混ぜていくだけなので、そこを丁寧に
米粉の他にアーモンドプードルを入れても美味しく出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベジノエ
ベジノエ @cook_40076696
に公開
ローフードマイスター、野菜ソムリエ、フードコーディネーターです東京大田区の自宅でローフード講座を開催しています。ブログもやっています。是非覗いて下さいね♪ http://yaplog.jp/vegeraw110/
もっと読む

似たレシピ