リラックマ キャラ弁 ひな祭りver.

やなさんちのつまみ
やなさんちのつまみ @cook_40171003

子供が大喜びキャラ弁
リラックマのウインナー
簡単…ではないけど、かわいすぎです。
今回はひな祭り仕様
このレシピの生い立ち
ひな祭りの卒園遠足のため、ちらし寿司は入れたかったので米以外でリラックマを作ろうと考えました。

リラックマ キャラ弁 ひな祭りver.

子供が大喜びキャラ弁
リラックマのウインナー
簡単…ではないけど、かわいすぎです。
今回はひな祭り仕様
このレシピの生い立ち
ひな祭りの卒園遠足のため、ちらし寿司は入れたかったので米以外でリラックマを作ろうと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2つ分
  1. まんまるウインナー 2個
  2. 普通のウインナー 2個
  3. かまぼこ 適量
  4. 薄焼き卵 一枚
  5. 海苔 1/4枚程度
  6. スライスチーズ 適量
  7. マヨネーズ 適量
  8. 乾燥パスタ 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーをボイル
    まん丸は耳がくる辺りを軽くそぎ切る
    普通の方は両端を耳に、真ん中を短く切って胴体に
    パスタでつける

  2. 2

    かまぼこを薄くスライスしてハサミで帽子、扇子を切る
    海苔、薄焼き卵も大体同じ形になるように切りマヨネーズで蒲ぼこにつける

  3. 3

    鼻部分はスライスチーズを少し押して薄くしてから、爪楊枝等で描くようにカット
    バランスよくチーズ、海苔をマヨで顔につける

  4. 4

    耳は薄焼き卵をストローでくりぬいてマヨでのせる
    服はさやえんどうやハムでくるんで扇子等と一緒にパスタでとめる

  5. 5

    余った薄焼き卵を屏風にして完成

コツ・ポイント

くっつけるのは海苔かパスタで済まします。ウインナーの尻部分が前に来るようにバランスを見て小さい包丁でカットするといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
やなさんちのつまみ
に公開

似たレシピ