大葉の楽な水切り法٩(๑^o^๑)۶

飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377

大葉は、洗ってから、良く水気を切らないと駄目ですよね(;o;)
ペーパーも無駄に使うし…
でも♪楽な方法が有るんです♡
このレシピの生い立ち
大葉は大好きなんですけど…(๑´ڡ`๑)
洗って、水気を良く拭く。って事が苦手です(*>_<*)ノ
なので、洗って、ペーパーに乗せて置いて自然乾燥♡
楽ですW

大葉の楽な水切り法٩(๑^o^๑)۶

大葉は、洗ってから、良く水気を切らないと駄目ですよね(;o;)
ペーパーも無駄に使うし…
でも♪楽な方法が有るんです♡
このレシピの生い立ち
大葉は大好きなんですけど…(๑´ڡ`๑)
洗って、水気を良く拭く。って事が苦手です(*>_<*)ノ
なので、洗って、ペーパーに乗せて置いて自然乾燥♡
楽ですW

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大葉 水切りしたいだけ
  2. キッチンペーパー 適量

作り方

  1. 1

    大葉を良く洗って、どんどんペーパーに乗せて行きます!ペーパーがかなり濡れてますが気にしない②W

  2. 2

    そのまま、放置して乾燥するまで待ちます。1〜2時間位?触って水が付いて無ければOKです。

  3. 3

    乾いたら、好きに使って下さい٩(๑^o^๑)۶

コツ・ポイント

洗いながら、ペーパーに乗せて行くので、乗せた場所はかなりビショ②になるので、水が付いても良い場所で乾かして下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
飛んでぶー
飛んでぶー @cook_40053377
に公開
お酒大好き(♡˙︶˙♡)基本おつまみ作ってますwたまにおかずも載せるかな(´▽`*)アハハ休肝日大嫌いw
もっと読む

似たレシピ