アピオスの素揚げ

chikappe @chikappe04
アピオスという野菜をいただいたので、とりあえず素揚げにして食べてみました。落花生みたいな味のする芋という感じでした。
このレシピの生い立ち
アピオスという芋みたいな野菜をいただいたので、とりあえず揚げてみました。インディアンのスタミナの源といわれたマメ科の植物で、ジャガ芋と比べて30倍のカルシウム、鉄分は4倍、エネルギーは2.5倍、食物繊維はサツマイモの3倍だそうです。
アピオスの素揚げ
アピオスという野菜をいただいたので、とりあえず素揚げにして食べてみました。落花生みたいな味のする芋という感じでした。
このレシピの生い立ち
アピオスという芋みたいな野菜をいただいたので、とりあえず揚げてみました。インディアンのスタミナの源といわれたマメ科の植物で、ジャガ芋と比べて30倍のカルシウム、鉄分は4倍、エネルギーは2.5倍、食物繊維はサツマイモの3倍だそうです。
作り方
- 1
アピオスはきれいに洗います。
- 2
中まで火が通るように素揚げします。
- 3
塩をまぶして召し上がれ。おつまみにも良さそうな、香ばしい味です。
コツ・ポイント
揚げているとき、皮が破れてシューシューと蒸気が上がってきます。そのくらいになると中まで火が通っています。2~4個くらい食べれば栄養的に◎みたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506668