子供パーティ用★生ハムのお寿司

小学校高学年になると、子供パーティでお腹にたまるものが必要になるので、値段の張らないご飯ものとして。
このレシピの生い立ち
子供が大勢くるパーティだと、食べるものも大量で、一つ一つに時間をかけて作れません。また、作り置きして、悪くなるのも気になります。保存のきく材料で、おにぎりよりも簡単に作れるので、和のパーティメニューとして使ってます。
子供パーティ用★生ハムのお寿司
小学校高学年になると、子供パーティでお腹にたまるものが必要になるので、値段の張らないご飯ものとして。
このレシピの生い立ち
子供が大勢くるパーティだと、食べるものも大量で、一つ一つに時間をかけて作れません。また、作り置きして、悪くなるのも気になります。保存のきく材料で、おにぎりよりも簡単に作れるので、和のパーティメニューとして使ってます。
作り方
- 1
酢飯の元、(あるいは酢(大匙2)、砂糖(大匙1)、塩(小匙1/2)を使って、酢飯を作り、20等分にして形を作る。
- 2
コメがひと肌程度に冷めてから、市販の生ハムを半分に切り、周りを撒く。上に生姜を乗せると可愛らしい。(*注)
- 3
■参考■
中のご飯は同じで、最後に乗せるものがスモークサーモン。ガーゼを使って丸めて。レシピID : 18471437 - 4
■参考■
酢飯に刻み茗荷を混ぜ、湯通しして柔らかくなった茗荷でくるむ。レシピID:19484577 - 5
■参考■
薄焼き卵やスパムを重ねた押し寿司も、可愛らしくてパーティ向き。レシピID : 19312370 - 6
■参考■
大人だったら、アボカド入りなども。レシピID : 19312370
コツ・ポイント
*注 パーティだと、テーブルの上にしばらく置いてある可能性もあるので、スモークサーモンや生ハムなど、なるべく悪くならないもの、悪くならない調理法を心がけてください。
子供は酢飯は嫌いな場合もあるので、白ごはんでも問題なく作れます。
似たレシピ
その他のレシピ