ミョウガの酢漬け

シェビィ
シェビィ @cook_40062537

箸休めに旬のミョウガをつけました。
このレシピの生い立ち
一度試しに作ったらにミョウガの色が溶け出し思った以上に赤くなって綺麗で 美味しいかった。

ミョウガの酢漬け

箸休めに旬のミョウガをつけました。
このレシピの生い立ち
一度試しに作ったらにミョウガの色が溶け出し思った以上に赤くなって綺麗で 美味しいかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミョウガ 三個
  2. 寿司酢 適量

作り方

  1. 1

    ミョウガの茎の根元を少し切り半分に切る

  2. 2

    ざるに入れて熱湯をかける

  3. 3

    あら熱が取れたらタッパに移して浸る程度の寿司酢を回しかけて、酢が赤く色づきミョウガがしんなりしたら食べ頃

コツ・ポイント

熱湯をかけて漬け込むのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シェビィ
シェビィ @cook_40062537
に公開
ウェルッシュコーギーペンブロークの牝8才と、暮らす病気の後遺症で左手麻痺の主婦です。片手だけでも工夫次第で簡単で美味しい料理ができる事をモットーに日々料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ