サイダーゼリー☆フルーツポンチ風♪

abumix
abumix @cook_40065103

2012年アピタさんのリーフレット掲載☆三ツ矢サイダーをふんだんに使ったデザート。子どもと一緒にできるほど簡単です♪
このレシピの生い立ち
三ツ矢サイダーがモニター当選したので考えました☆

サイダーゼリー☆フルーツポンチ風♪

2012年アピタさんのリーフレット掲載☆三ツ矢サイダーをふんだんに使ったデザート。子どもと一緒にできるほど簡単です♪
このレシピの生い立ち
三ツ矢サイダーがモニター当選したので考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ♪ゼリーの材料
  2. 粉ゼラチン 5g(大さじ2の水で溶かしておく)
  3. 三ツ矢サイダー 300g
  4. ♪他の入れるもの
  5. カットフルーツキウイ、いちご、パイン、みかんなど) お好み
  6. 三ツ矢サイダー お好み

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンは大さじ2の水で溶かしておく。

  2. 2

    鍋に三ツ矢サイダーを50cc入れ、火にかける。
    沸騰寸前で火からおろし、1を入れよくかき混ぜる。ゼラチンが混ざるように

  3. 3

    2に残りの三ツ矢サイダー250ccをゆっくりいれ、よくかきまぜる。(急に入れると泡立ちます)

  4. 4

    あとはお好みの容器にゼリーを入れ、冷蔵庫で冷やす。
    3時間ほどで固まりますが、やわらかめです。

  5. 5

    冷えたら、容器のゼリーをフォークでかき混ぜ、クラッシュゼリーを作る。

  6. 6

    フルーツを食べやすくカットする。
    フルーツを型抜きしてもかわいいです☆

  7. 7

    5の上に6をおく。

  8. 8

    その上から冷やしておいた三ツ矢サイダーを7にかけて出来上がり☆

  9. 9

    モニター当選したものです♪

  10. 10

    2012年5月にアピタ・ユニーさんのHPやリーフレットに載りました♪ありがとうございます★

コツ・ポイント

3でしゅわしゅわ感が残るようにゆっくりサイダーをそそぐこと。
早く食べたほうがしゅわしゅわ感が残ります。
大人には三ツ矢サイダーを注ぐときにジン(アルコール)をいれてもおいしいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
abumix
abumix @cook_40065103
に公開
只今コメ欄閉じてお礼にも伺えません>< マイペースに活動中☆✿「アイス♡を愛す♡同盟社員No.27」 ✿「おっちょこちょいの会No.41」 ✿「なまら北海道好きっNo.5」 ✿「Enjoyわぁ❤飲No.3」
もっと読む

似たレシピ