材料2つ!簡単バナナスコーンor蒸しパン

おひさましょこら
おひさましょこら @cook_40046737

トースターで焼けばスコーンに☆電子レンジでチンすれば、蒸しパンみたいなむっちりパン♪いっぺんに2種類できちゃう!
このレシピの生い立ち
授乳中だけど、おやつが食べたい!で、チラっと見かけたレシピを、さらに材料を減らして、2つでやってみたらおいしくできちゃった!

材料2つ!簡単バナナスコーンor蒸しパン

トースターで焼けばスコーンに☆電子レンジでチンすれば、蒸しパンみたいなむっちりパン♪いっぺんに2種類できちゃう!
このレシピの生い立ち
授乳中だけど、おやつが食べたい!で、チラっと見かけたレシピを、さらに材料を減らして、2つでやってみたらおいしくできちゃった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スコーンなら8個分くらい
  1. ホットケーキミックス 150~200(今回150)g
  2. バナナ 大1本
  3. まとまらない場合に水or牛乳or豆乳 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    バナナを皮向いてボウルに入れ、ゴムベラである程度小さく崩す。マッシャーで細かくするも可!

  2. 2

    そこにHMをダバっといれて、ゴムベラで一生懸命すり練り合わせ混ぜる。
    (バナナすりつぶす感じです)

  3. 3

    すり練り合わせるようにすれば、ねばっとした生地にまとまってきます。まとまらない場合は少量の水分を足してください!

  4. 4

    粉がなくなったら、クッキングシートとかに好きな大きさに、スプーンとゴムベラでのせる。写真は手順8ココア入りのです。

  5. 5

    トースターで180度(我が家は1000wあります)で15分焼く。

  6. 6

    TOP写真のような表面カリカリ、中身もっちりなスコーンが完成★

  7. 7

    電子レンジは、ボウルをそのままレンジでチン♪(量によりますが2分以上、様子を見てください)

  8. 8

    手順3では、こんな感じにまとまります。これは手順2の段階で、純ココアを大さじ1と。ピーナツチョコ3つ砕いたの加えました。

  9. 9

    表面で焦げたピーナツチョコがうまい♪
    生地自体はココアもっと入れてよかったかも!ちなみに焼く前より膨らみます!

  10. 10

    レシピアップ当時、里帰りしてたため、実家にはオーブンがなくオーブンでの詳細がありません>< 近々!!

  11. 11

    2月11日の誕生日に話題入りしました!!ありがとうございます♪

  12. 12

    クックパッドニュースに取り上げていただきました!ありがとうございます!!

コツ・ポイント

混ぜるだけ!授乳期に作ったレシピです( ᷇࿀ ᷆ )
短時間で簡単にママのお手軽おやつです!子供も一緒に!
チョコチップとかアーモンドダイスとか入れて焼いてもおいしいと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おひさましょこら
に公開
元しょこ@新米嫁です。5歳半年上の旦那さん(о´∀`о)4月に5年生の娘さんと年長の息子くん日々どたばたしながら暮らしてます。http://www.instagram.com/choco2late11
もっと読む

似たレシピ