買わずに作ろう☆自家製クルトン

デューマ @cook_40117166
パンの残りで出来る!! そのまま食べてもいいしサラダやスープのトッピングに常備すると便利です。
このレシピの生い立ち
うちではかなりの量のサラダを食べるので食パンの端のピースやサンドイッチにして切り落としたパンの耳を冷凍庫に貯めておいて、ある程度貯まったらまとめて自家製クルトンにします。経済的だし何より美味しいです。味も好みアレンジ出来るので便利です。
買わずに作ろう☆自家製クルトン
パンの残りで出来る!! そのまま食べてもいいしサラダやスープのトッピングに常備すると便利です。
このレシピの生い立ち
うちではかなりの量のサラダを食べるので食パンの端のピースやサンドイッチにして切り落としたパンの耳を冷凍庫に貯めておいて、ある程度貯まったらまとめて自家製クルトンにします。経済的だし何より美味しいです。味も好みアレンジ出来るので便利です。
作り方
- 1
冷凍パンなら30分くらい常温で乾燥させる。そして好みの大きさか1CMX1CMくらいに切る。
- 2
フライパンにチューブかすりおろしたにんにく1片分をオリーブオイルにかおりが移るくらいに軽く炒めて火を止める。
- 3
2に1を加えて手早く混ぜる。それをアルミホイルを引いた天板に重ならないように並べる。
- 4
3に好みの量の塩、粉チーズ、乾燥パセリを振りかけ、オーブンで170C(340F)で8~9分様子をみながら焼く。
- 5
焼けたらそのまま冷ます。熱が取れたら密封容器がジップロックに入れ保存する。
- 6
*ご自宅のオーブンの焼け具合で時間は調節してください。
コツ・ポイント
2の時、後でオーブンで焼くのでオリーブオイルににんにくの香りがつけばokです。熱が完全に取れてから保存しないと湿気ます。好みでブラックペパーやパセリソルトなどを加えてもグ~です。天板に残った粉(チーズなど)もクルトンと一緒に保存しましょう。
似たレシピ
-
古いパンで自家製クルトン①オーブン編 古いパンで自家製クルトン①オーブン編
せっかく買ったパン屋さんのパンや、食パンの余りなどをクルトンにして常備しておくと、サラダやスープにかけたり、使い道色々☆ 簡単すぎフレンチ -
簡単過ぎる私の手作りハーブクルトン 簡単過ぎる私の手作りハーブクルトン
余ったパンで簡単に出来るクルトン!サラダにたっぷりのせても美味しいハーブ入り、スープにもそのままでもおやつに! DGyogacat -
-
-
簡単!サラダに最高カリカリウインナー 簡単!サラダに最高カリカリウインナー
余ったウインナーが影の主役に戻りますよ(≧∇≦)ご飯にかけても、サラダのトッピングでも、そのままおつまみでもうまーい! デイごん&アンギラス -
簡単美味!スナック菓子みたいなクルトン♪ 簡単美味!スナック菓子みたいなクルトン♪
検索1位感謝!余りパンをクルトンに♪スナック菓子風味なのでそのまま食べても◎サラダやスープもご馳走感&幸せUP です♪ サチsachi♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18516256