ハムチーズで・簡単カタツムリ・キャラ弁

はっぴーふぁみりー @cook_40170930
デコ弁・キャラ弁に 簡単カタツムリ♡紫陽花おにぎりのワンポイントに♡
このレシピの生い立ち
良く作るハムチーズのくるくる巻きで、カタツムリが出来ないかチャレンジしてみました。
紫陽花おにぎりと一緒に六月のキャラ弁のポイントに♡
ハムチーズで・簡単カタツムリ・キャラ弁
デコ弁・キャラ弁に 簡単カタツムリ♡紫陽花おにぎりのワンポイントに♡
このレシピの生い立ち
良く作るハムチーズのくるくる巻きで、カタツムリが出来ないかチャレンジしてみました。
紫陽花おにぎりと一緒に六月のキャラ弁のポイントに♡
作り方
- 1
ウインナーを茹でます。
- 2
茹でたウインナーを斜めに包丁でカット。
- 3
ハムとチーズでくるくる巻きをつくっておきます。
- 4
くるくる巻きをウインナーの幅にあわせてカット。
- 5
カットしたくるくる巻きをウインナーの上にサラスパで固定。残りのサラスパは触覚に使うので、捨てないで‼
- 6
触覚を作る部分に爪楊枝で二カ所、穴を開ける。
穴にサラスパをさす。長さはウインナーから1.5センチでるくらい。 - 7
目の分のチーズを二つ、ストローでくり抜く【左の小さいストローを使用】のりもハサミで丸くカット【パンチでも】
- 8
触覚のサラスパ上部に目の分のチーズをさす。チーズに丸くカットしたのりを貼る【マヨネーズで糊付けしても】
- 9
出来上がり。
コツ・ポイント
くるくる巻きはチーズを、巻く10分以上前に冷蔵庫から出して、最初に作ってなじませておくと、より綺麗な渦巻きに出来ます。サラスパは揚げても、焼いても。作ってから時間が経って食べるなら、そのままでも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18517837