肉じゃがの肉deスパイシー大根ステーキ煮

肉じゃがの肉(詳細は↓)を大根と合わせて新たな一品にリメイクしてみました☆和風カレー味で簡単に美味しいおかずの完成^^♪
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作った時、じゃがは食べきったんだけど肉(白滝、玉ねぎ、人参もね)がちょっと残ったので(というかリメイク出来るかな~とあえて残したんだけど 笑)それを使って新たな一品にしてみました☆
肉じゃがの肉deスパイシー大根ステーキ煮
肉じゃがの肉(詳細は↓)を大根と合わせて新たな一品にリメイクしてみました☆和風カレー味で簡単に美味しいおかずの完成^^♪
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作った時、じゃがは食べきったんだけど肉(白滝、玉ねぎ、人参もね)がちょっと残ったので(というかリメイク出来るかな~とあえて残したんだけど 笑)それを使って新たな一品にしてみました☆
作り方
- 1
大根は1.5cm厚さに切り皮をむく。 5mm深さほどの格子状の細かい切れ目を両面に入れる。
- 2
大根の葉はサッと茹でるか、電子レンジで蒸して水にとって冷まし、食べやすい長さに切る。
- 3
フライパンにごま油を中火で熱し、大根を入れて5~6分焼く。 返して同じく5~6分焼いて両面にこんがりと焼き色をつける。
- 4
ねぎも一緒に焼く。大根、ねぎを取り出しフライパンをサッと拭く。
*大根を焼くことで水分が抜けて味がしみ込みやすくなるよ! - 5
フライパンに水、カレー粉(カレーパウダー等)、大根、肉じゃがの肉を入れ、中火で煮る。
- 6
煮立ったら弱火にし、蓋(落し蓋)をして15分ほど煮る。
*カレー粉をしっかり溶かし、大根は時々返しながら煮てください! - 7
ある程度汁気が無くなったら耐熱皿に
大根 → 肉じゃがの肉 → 黒胡椒 →
チーズの順に盛る。 - 8
大根の葉、ねぎを横に添えて、電子レンジで1~2分、チーズがとろけるまで加熱して完成。
- 9
【黒胡椒・チーズをのせる前はこんな感じ】
- 10
【チーズをのせて加熱後はこんな感じ】
コツ・ポイント
肉じゃがの肉とはじゃがいも以外の具材のこと!肉じゃがを作ってじゃがいも以外がちょっと多くできたな~って時(そんな時ある?笑)にオススメの一品☆
カレー粉等の量は「肉じゃがの肉」の味の濃さに合わせて調節してください!
和風カレー味で美味です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
『レンジクック・肉じゃが』 de 煮物 『レンジクック・肉じゃが』 de 煮物
当選した『レンジクック・肉じゃが』ですが、量が少なめだったのと濃い味だったので、れんこんとさやえんどうも加えてみました。この煮汁で、さらに煮物も作れました!一石二鳥の頂き物でした☆ わ~い、出来たよ♪ -
-
-
-
その他のレシピ