ふじっこの黒豆でベーコン稲荷飯

まあくんのおくさん
まあくんのおくさん @cook_40038594

黒豆のもっちりな甘さとベーコンの塩っ気ご飯、稲荷の旨さが揃って美味しい一品。おせちに残った黒豆のリメイクにもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
黒豆の甘さを生かしながら、ご飯にできないかなぁと素材をあれこれ考えました。

ふじっこの黒豆でベーコン稲荷飯

黒豆のもっちりな甘さとベーコンの塩っ気ご飯、稲荷の旨さが揃って美味しい一品。おせちに残った黒豆のリメイクにもどうぞ♬
このレシピの生い立ち
黒豆の甘さを生かしながら、ご飯にできないかなぁと素材をあれこれ考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 味付け油あげ 12枚
  2. ご飯 約1合分
  3. 黒豆 1/2~2/3袋
  4. ベーコン 5~6枚
  5. 人参 1/4本程度
  6. 青葱 1本~1本と1/2
  7. コンソメ 小さじ2
  8. 醤油 小さじ2
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ベーコンは角切りにカット。人参は輪切りにしてラップをして30秒程チン。その後みじん切り。葱は輪切り。

  2. 2

    フライパンにベーコンを入れ油無しで火を点火し炒める。ほんの少しカリっとなる程度でOK.

  3. 3

    ベーコンを炒めたら、人参と葱も一緒に炒める。それぞれが馴染んだらコンソメと塩コショウを振りいれ混ぜ、火を消す。

  4. 4

    ボウルにご飯と3を入れ、醤油を注入し混ぜ合わせる。(面倒な方は、ご飯を3のフライパンに入れて混ぜてもいいですよ)

  5. 5

    稲荷揚げに3を1/3
    量をまず詰め、黒豆を二つ程入れる。その上にご飯を重ねて入れる。黒豆を飾るように押し入れる。完成★

コツ・ポイント

ご飯は塩気たっぷりで仕上がりますが、黒豆の甘さと稲荷揚げの旨さでバランスは整います。工程5では黒豆の数を指定してますが、面倒なら汁気をきった黒豆を4の段階でご飯に混ぜ込んでも構いません。5の数ぐらいが程良い味のバランスだと思いますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まあくんのおくさん
に公開
あたし…ダイエットやり直しだ!頑張ろう。まあくん…まあ、頑張れ、特にコメ無し。息子…大学ニ年生。ラーメン屋のバイトに燃える。足に水虫あるのが難点^^;娘…高校三年生。春高夢に散る。春から大学バレー頑張ります。
もっと読む

似たレシピ