じゃが芋のはちみつポーク巻き

SAICOOK @cook_40042638
はちみつ&黒酢に漬け込んだ豚ばら肉でじゃが芋を包んでオーブンへ。
甘い香りと甘酸っぱい味わいはまるでフレンチ☆
このレシピの生い立ち
ハワイのお土産にいただいたハチミツを料理に使えないかな~とアレコレ考え、お肉を漬け込んでアレンジしてみました。
甘い香りと甘酸っぱい味がワインによく合う一品に仕上がりました。
作り方
- 1
ボウルに黒酢とはちみつ、半分の長さに切った豚ばら肉を入れてよく混ぜ合わせ、10~15分ほどおく。
- 2
じゃが芋は皮をむいて半分に切り、蒸し器で竹串がスッと通るまで蒸す。(ラップにくるんで加熱してもOK.)
- 3
2に1の豚肉を横方向からひと巻きし、続いてもう1枚を縦方向にひと巻きし、全体をくるむ。
- 4
天板にクッキングパーパーを敷き、3を並べ、250度に温めたオーブンで6分焼く。
- 5
器に4を盛りつけ、スライスしたトマトとカットしたレモンを添える。
食べる直前にレモンを絞っていただく。
コツ・ポイント
必ずレモンをギュッと絞って召し上がってください。味がグンと美味しくなります。
お肉があまったら、野菜かごにある野菜に巻いちゃってもOK!(今回はナス1本を仲間にいれました。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
黒酢を使ってはちみつ生姜サワー 黒酢を使ってはちみつ生姜サワー
健康的なサワードリンクをつくりたくて黒酢・生姜をはちみつで漬け込みました。ドリンクでも美味しいし、ドレッシング、調味料としても万能です。漬け込んだ生姜はそのまま食べても美味しいし、醤油を加えて寒露にしてみても。 aimama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18544278