定番!ひじきの五目煮

BOKKO @cook_40047074
低カロリーのうえ、カルシウムや鉄分、繊維質の多い昔ながらのひじきの煮物はいかがですか。
白いご飯と一緒に召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
和食のおかず、定番のひじきの煮物の覚書です。
定番!ひじきの五目煮
低カロリーのうえ、カルシウムや鉄分、繊維質の多い昔ながらのひじきの煮物はいかがですか。
白いご飯と一緒に召し上がれ~♪
このレシピの生い立ち
和食のおかず、定番のひじきの煮物の覚書です。
作り方
- 1
乾燥ひじきは水に25分ぐらい付けて戻し、ざるにとって洗い、水けをきります。
- 2
シイタケ、ニンジン、すじを取ったキヌサヤは細い千切りにします。
※写真のはキヌサヤが入っていません。 - 3
厚手の鍋を熱してごま油を入れ、熱くなったら①と②を入れて炒めます。
油が回ったら大豆水煮も加え軽く炒めます。 - 4
③に調味料を全部入れて、ふたをしないで中火で煮込み、汁が少し残っているぐらいになったら出来上がりです。
コツ・ポイント
ひじきの戻し時間はそれぞれ違うので袋の説明を見てください。 今回は生シイタケを使いましたが、干しシイタケにすれば香りも良いし、戻し汁もだし汁に加えられます。 残ったら水切りしたお豆腐に混ぜて揚げると飛龍頭になります。炊き立てご飯に混ぜても。
似たレシピ
-
-
いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮 いろんなもん入れて☆ひじきと大豆の五目煮
ひじきに大豆、椎茸、根菜類。昔ながらの健康的ないろんなもんを入れた煮物です。常備菜にいいですね(*^^*) やっこかあさん -
-
-
簡単!万能常備菜の定番✿ひじきの五目煮✿ 簡単!万能常備菜の定番✿ひじきの五目煮✿
★COOKPADニュース掲載&話題入り感謝★生ひじき&大豆水煮を使うと簡単に五目煮が出来ちゃいます!重宝する万能常備菜♪ アトリエ沙羅 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18547285