じっくり。家でもおいしいお好み焼き
家庭でもおいしくできるお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
大量に余っていたキャベツを使いたくて作りました。
作り方
- 1
水に昆布を入れ、火にかける。
沸騰したら火を止め5分ほどそのままにし、昆布を取り出してさます。 - 2
キャベツをみじん切りにする。
- 3
長ねぎ、玉ねぎをみじん切りにする。
豚バラ肉を食べやすい大きさ(5cm程度)に切り分けておく。
- 4
長芋をすりおろす。
- 5
ボールに薄力粉、昆布だしを入れよくかき混ぜる。
ここでしっかりとかき混ぜるのがポイント。 - 6
すりおろした長芋を加えて、さらによくかき混ぜる。
- 7
みじん切りしたキャベツ、長ねぎ、玉ねぎの上に生地をのせ、さらに天かす、玉子、お好みで紅しょうがを入れる。
- 8
よくかき混ぜる。
- 9
ホットプレートに生地をしいて、その上に豚バラ肉を並べ、200℃で3分焼く。
焼くときには絶対に抑えない。 - 10
焼き面に焦げ目がついてきたらひっくり返して、ふたをして240℃で蒸し焼き5分。
再度ひっくり返してふたをしないで2分。 - 11
焼きあがったら、ソース、マヨネーズ、青海苔をかけて完成。
コツ・ポイント
生地をよく混ぜることです。
桜エビやコーンを入れるとさらにおいしくなるようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
焼き方がポイント★おいしいお好み焼き 焼き方がポイント★おいしいお好み焼き
いつもの材料でもっと美味しいお好み焼きにしませんか?配合と焼き方を変えるだけで、カリットロ~に大変身!ぜひお試しあれ☆ berumu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18547956