はじめての食感、ソルティーナのサラダ

G ロッソ
G ロッソ @cook_40047933

まだあまり食べ方の研究されていないであろう、ソルティーナを、とりあえずクックパッドに載せてみました。
このレシピの生い立ち
ソルティーナという野菜が売られているのをスーパーで見つけ、食べ方はわからないが買ってきた。肝心なソルティーナは生でそのまま食べただけなのでレシピと言えるかどうか?

はじめての食感、ソルティーナのサラダ

まだあまり食べ方の研究されていないであろう、ソルティーナを、とりあえずクックパッドに載せてみました。
このレシピの生い立ち
ソルティーナという野菜が売られているのをスーパーで見つけ、食べ方はわからないが買ってきた。肝心なソルティーナは生でそのまま食べただけなのでレシピと言えるかどうか?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ソルティーナ 1パック
  2. 新じゃが 大1個(中なら2)
  3. プチトマト 6個
  4. マスタード 適量
  5. イタリアンセリ 5,6本
  6. マヨネーズ 適量
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモはサイコロ大に切り、硬めに茹でる。イタリアンパセリ(写真)は水をよく切っておく

  2. 2

    茹でたポテト、イタリアンパセリ、マヨネーズ、粒マスタード、オリーブオイルと、塩、コショウをよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ソルティーナは、そのまま食べてもしょっぱい味がするので、とりあえずそのまま、プチトマトも添えて盛り付ける

  4. 4

    完成! ちなみにソルティーナはプチっとした食感と塩っぽい味が楽しい。マヨネーズをかけたら美味しかった。

コツ・ポイント

とにかく、食べたことも使い方もわからない野菜だったので、まずはポテトサラダに添えて食べてみました。次はもう少し工夫をしたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
G ロッソ
G ロッソ @cook_40047933
に公開
子供の頃から食にこだわり続けて40うん年。イタリア在住の経験ありの週末シェフ(男)。なるべくスーパーなどでも入手可能な食材で、こだわるところはこだわって、季節感のある料理をこころがけてます。
もっと読む

似たレシピ