明太子のお茶漬け風

こぃけ
こぃけ @cook_40161078

朝ご飯、昼ご飯、夜ご飯のめんどくさい時、夜食や食欲がないとき、寒いときにおススメです!!
このレシピの生い立ち
おなかがすいたけど、朝だし、メンドクサイ事はしたくないけどちゃんと食べたかったので…

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

丼1杯分
  1. ご飯 食べれるだけ
  2. 明太子 お好みで
  3. 味のり 1パック(5~6枚ぐらい)
  4. 顆粒だし 小さじ1(くらいかな…)
  5. ごま油(あれば) 大さじ1(くらい)

作り方

  1. 1

    丼にご飯を盛る

  2. 2

    ご飯の上(中央)に明太子をのせる

  3. 3

    上に味のりを手でちぎってパラパラ~っとのせる
    その上に顆粒だしをパララ~っと

  4. 4

    ごま油を全体にいくように入れる

  5. 5

    熱いお湯をかけてどうぞ❤
    お湯はご飯と同じ高さまで注げばオッケー!

  6. 6

    だしは多めがおいしいです^^

  7. 7

    のりの佃煮でもできます! そのときはお湯がちょっと茶色くなります(味は似てます)

  8. 8

    キムチなども入れるとおいしいかもしれません
    ご自由にアレンジしてみてください☆

コツ・ポイント

明太子は皮をとることをおすすめします。
丼の明太子はなるべくのりで隠すようにした方がいいかも!?
食べるときはよく混ぜてください^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こぃけ
こぃけ @cook_40161078
に公開
まだ現場勤務の駆け出し管理栄養士栄養管理が出来るようになりたいひとり暮らししながら奮闘中
もっと読む

似たレシピ