お茶漬け風塩昆布の卵かけご飯

輝燦*キサ*
輝燦*キサ* @cook_40252886

あっさりなので朝ごはんや夜食、軽く食べたいときに。
このレシピの生い立ち
卵かけ×お茶漬け×塩昆布と考えた結果。

お茶漬け風塩昆布の卵かけご飯

あっさりなので朝ごはんや夜食、軽く食べたいときに。
このレシピの生い立ち
卵かけ×お茶漬け×塩昆布と考えた結果。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 1杯〜
  2. 1個
  3. 塩昆布 適量
  4. 150cc〜

作り方

  1. 1

    茶碗にごはん盛る。この時真ん中辺りは卵が納まるようにへこませる。

  2. 2

    卵割り、卵を盛ったご飯の上に乗せる。

  3. 3

    卵の周りに塩昆布を好きなだけかける。

  4. 4

    湯をかけて完成、
    混ぜて召し上がれ。

コツ・ポイント

塩昆布が出汁がわりだから塩昆布以外味付け不要。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
輝燦*キサ*
輝燦*キサ* @cook_40252886
に公開
実家から飛び出し、料理も一から出直し。適当&大雑把一児(小2)のシンママwレシピは主に簡単なもの、そして忘れっぽい私のために書いてるようなものです。それでもいいねやつくレポしてくれたら有り難いです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡w
もっと読む

似たレシピ