鶏肉とじゃがいものカレー炒め

乃寿司 @cook_40153084
食べづらい炒め物を子供に食べやすく!
ご飯に良く合います☆
このレシピの生い立ち
子供の好きな味の炒め物を作りたくて、カレー味にしました。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩こしょうを少々振っておく。
- 2
ピーマンを一口サイズに切る。
- 3
じゃがいもを幅1㎝くらいにスライスし、さらにもう半分に切り、半円の形にする。
- 4
じゃがいもを耐熱皿に入れラップをかけて、500Wで4分くらい、中まで火が通るまで電子レンジにかける。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを炒める。
香りが出てきたら、鶏肉を片面ずつ焼く。
火が通りにくい場合は蓋をして。 - 6
鶏肉に火が通ったら、4のじゃがいもとピーマンを入れて炒める。
- 7
ピーマンに火が通ってきたら、カレー粉、ウスターソース、みりんを加える。
塩コショウで味を整えて出来上がり。
コツ・ポイント
ピーマンは無くても良いと思います。
代わりにしめじとか他の野菜でもいけるかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
パプリカとじゃがいものカレー炒め パプリカとじゃがいものカレー炒め
サッカーの本田選手もよく食べているというパプリカ。サラダでは子供があまり食べないので、カレー味で炒めてみました^_^るるちゃんまま
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571375