市販のルーとヨーグルトで本格チキンカレー

しまむらりょう
しまむらりょう @cook_40173695

家でも簡単にお店のようなカレーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
辛いけどマイルドなカレーが作りたくて、ヨーグルトを使ってみました。

市販のルーとヨーグルトで本格チキンカレー

家でも簡単にお店のようなカレーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
辛いけどマイルドなカレーが作りたくて、ヨーグルトを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 市販のカレールー(辛口がおすすめ) 1箱
  2. 鶏もも肉 600g
  3. 玉ねぎ 3個
  4. ヨーグルト 100g
  5. トマト缶 1缶
  6. オリーブ油又はサラダ油 大さじ1
  7. 適量(➓参照)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、鶏もも肉は一口大より少し大きめに切ります。

  2. 2

    鶏もも肉とヨーグルトを混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫で最低でも1時間寝かせておきます。

  3. 3

    鍋に油を敷き、玉ねぎを炒めます。

  4. 4

    玉ねぎが透き通って色が変わったら寝かせておいた鶏もも肉をヨーグルトごと入れて炒めます。

  5. 5

    ヨーグルトから水分が出てくるので、焦げないように炒めて水分を飛ばします。

  6. 6

    しっかり水分が飛んだら、トマト缶を入れてまた水分が飛ぶまで炒めます。

  7. 7

    トマト缶の水分がある程度飛んだら水を加え煮込んでいきます。

  8. 8

    煮立ったら火を消してカレールーを割り入れよくかき混ぜます。

  9. 9

    カレールーが溶けたらまた火をつけ、弱火で加熱して完成です。

  10. 10

    トマト缶の水分があるので、水の量はお使いのカレールーの箱を確認して表記より−200mlくらいで作ってみてください。

  11. 11

    ヨーグルトとトマトでかなりマイルドに仕上がるカレーになってます。なので使用するカレールーは辛口をオススメしています。

  12. 12

    ヨーグルトを加熱しているので、少なからず分離はしてしまいますが、食べると特に気にはなりません。

  13. 13

    トマト缶はカット・ホールどちらでも大丈夫です。ホールの場合入れる前にトマトを潰しておきましょう。

  14. 14

    2023.3.12 レシピ分量見直しました。

  15. 15

    今回はこちらのヨーグルトを使用しました。

コツ・ポイント

ヨーグルトとホールトマトの水分はしっかり飛ばした方がおいしく仕上がりますよ(^^)

にんじんやじゃがいもなどの具材が入らない分、お肉の量をたっぷりにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しまむらりょう
しまむらりょう @cook_40173695
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ